
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
ヤマザキ @ 202.237.42.71 on 97/11/10 16:39:23
In Reply to: 半分ウソ。半分ホント。
posted by くたばりプリマス @ ppp-im002.fsinet.or.jp on 97/11/10 14:36:08
> 知り合いの飲み屋で、マスターと店員さんがそれで喧嘩してたよ。
> 「店のイメージ壊すような客は入れたくない」って意見と
> 「ここはそんな格式高いとこじゃねーよ」っていう。
>
ちょっとずれますが、雇う側はやはり雇われる側を選ぶ
権利がありますよね。客に対することも、それに似ているかも
しれません。
> それなりの格式のある商売してるなら、やっぱり
> それなりの客選ばなくちゃ、その店殺すことになると思う。
> じゃ、その格式はどーやって作るかっていうと
> 「すべてのお客様に対する誠意」なんじゃないかなあ。
> 一見自己矛盾してるけど、これって商売の基本では?
1+1で答えにつうじる世界じゃありませんものね、商売も。
何処かしら矛盾点、不条理をかかえているのが当り前なのかも…。
ご意見、ありがとうございました。

|