|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ジンバ=ラル  @ smigw1.sumikin.co.jp on 97/10/28 11:29:59
 
In Reply to: 本にビニールかけるのどう思うますか? posted by UU  もと本屋の店員です。  @ 207.14.164.195 on 97/10/28 11:00:56
 
っていうか、立ち読み反対なので、店員がちゃんと注意すればビニールはいらない。
 店員の方は、読んでいるのか、中身を確認してるのか判断つくと思っています。
 
 なぜ立ち読み反対なのか?
 残り数が多ければいいんだけど、汚れたり、
 破けていたりする本しか残ってたらイヤだし、
 リュック背負ったまんま読んでる奴は邪魔や!っちゅうねん。
 
 何気なく手に取った小説の最初の部分読み始めて
 買ってしまうってこともあるんだけど。
 
 私の周りの現状を考えれば全てビニールやって欲しい。
 
 
 視点を変えてみてみると
 そもそも店は新品の状態で売ろうとする姿勢がないのはおかしいのでは?
 そりゃ、外見がどうであれ書かれた内容は変わりゃせんが。
 特に色あせた表紙の本売ってる神経がわからん。
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
   |