|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
まーとん  @ temys2.eng.shizuoka.ac.jp on 97/10/27 19:40:12
 
In Reply to: ボクはずるくない(^^)? posted by MANABU  @ ygw01a.jvc-victor.co.jp on 97/10/27 19:01:56
 
> ボクの子供の頃はデパートとかの遊技場にピンポンやブロック崩しの> テレビゲームが出だした頃で、遊びといえば野山を駆け回ったり
 > 室内ではボードゲーム(人生ゲームとか)プラモデルといった感じ
 > でした。
 
 室内で遊ぶという概念は、余りありませんでしたね。
 
 > VHSのビデオが出たのが小5の時、うちの親は買ったけど、テープが
 > 恐ろしく高かったので今みたいに気楽に使えなかったし、ゲームも
 > インベーダーブームの頃にやりだしたけど、1回100円は高く感じた
 > ものです。
 
 そうそう!。私が小学校の頃、テープは安売りでも¥2500位。
 そんなもん、月千円台の小遣いの奴には滅多に買えないもんだから、
 物凄く大切にしてました。それが今や、一流ブランドの奴でも、
 6本¥2000もしない・・・・。いい時代になったものです。
 
 デパートに連れていって貰ったときは、渡された¥300だけで
 どのゲームをしようかと、真剣になったものです。
 
 > 子供のゲーム離れで、家族や自然に興味があるという答えが多い(数年
 > 前はゲームとかがダントツ)らしいので良い事だと思います。
 > でも、大人もゲームやパソコンばっかりやってないで自然と戯れた方が
 > 精神衛生上良いかもね(^^;)
 > あ、最近キャンプ行ってないなぁ(^^;)
 
 ですね。
 余り小さい頃から、ゲームやりまくるというのは良くなさそう・・・・。
 
 
  
 
 
   |