
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
もでま @ 202.236.111.82 on 97/10/25 11:16:52
In Reply to: To be or Not to be.生きるべきか、死すべきか。(長文
posted by Hiba @ gjdialin19.mesastate.edu on 97/10/25 07:11:33
難しいですよー。その判断は。
簡単に結論を出せない問題であることは確かかと。
死刑は「遺族のために行われる処置」ではないですし、やはり
公のきまりごとですからね。
こと犯人が少年である以上死刑には反対気味です。
ここで少年を死刑にするのはまるで失敗作を安易に処分しちゃうような
感覚があります。
それより親の育児義務の過失により親が罪に問われたりは
しないんでしょうかねえ。

|