
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
KYOSHI @ yoshikawatp.km.yama.sut.ac.jp on 97/10/24 20:28:09
In Reply to: 途中で挫折した人間の意見(長文)
posted by ナギラ @ ppp-ko004.fsinet.or.jp on 97/10/24 00:56:51
> 何故キャラクターの性格を一貫させないのか?キャラクターの性格をゴロゴロ変えるというのは、よほどストーリーのかみ合わせが上手くないと、支離滅裂になるだけです。第一、キャラクターこそがストーリーを組み上げていくのに。
>
> しかしクラウドや神羅の性格付けまでが変わるというのは閉口しました。彼らは主役と最大の敵キャラなのでは?……どうしたんだろう、スクウェアは。クロノトリガーという(私にとっては)最高のストーリーを作り上げた会社とは思えないデキです。(少なくともストーリーは……)
出来の善し悪しはこの際おいておくとして、
「認識や枠組みの激変」にカタルシスを感じさせる分野およびその読者も
いるので、それほどおかしなことではありません。
(本格推理、叙述トリック物、サイコ物、本格SFなど)
あと、神羅の性格付けは、社長が変わったということを除けば、
基本的に企業利益の追求ということで一貫しています。
惑星を守るという言い方をしてしまったのはまずかったと思いますが、
人類を滅ぼそうとするセフィロスに対し、
神羅は企業財産や市場を守るために防戦しているのです。

|