|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ノック  @ jyou22.kumagaya.or.jp on 97/10/23 13:59:01
 
In Reply to: 僕が思うに(長くて失礼) posted by 年貢  @ pppb791.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/10/22 16:36:47
 
まいど!出しゃばりノックです(^^)。年貢さんの書き込みを読んで、つい口出ししたくなってしまいました。
 僕の独り言を書かせて頂きます。
 
 くたプリさんの書き込みより
 
 > ”「知らない」ことに罪はない。
 > 「知ろうとしない」ことが愚かなのだ。”
 > ってのがオレの持論なのね。
 > 探求心とか、好奇心、学ぶ姿勢をなくすのは、
 > 人としての怠慢だと思う。
 
 すごく共感します。
 へへへ・・・、僕も頂き!(^^;。
 
 
 では、くたプリさんとは別の視点からの発言です。
 
 > ・・・枠そのものからの跳躍となると途端に億劫になる。
 > これは、僕の老いだと思います。
 > 体力と好奇心と好奇心の枯渇ですね。
 
 精神的な老い。
 歳をとって行けば、誰でも有ると思います。
 ただ、これを逃げ道としない事。
 「老いてるからしょうがないじゃん!」
 こう考えてしまうと、更に老います。
 
 > ・・・それをやらないのは単に「疲れるから」なんですね。
 > だから典型人間として生きている。
 > これは慣れるととても楽な事です。
 
 年貢さんは、これが楽だという事に、気付いています。
 実際に楽だと感じています。
 
 > いや・・・それが望みなら、何の問題も無い事です。
 > 問題は僕が「外の世界」に未練を残している事なのです。
 > 面白そうだけど、外に出て行くのは怖くて億劫・・・
 
 怖くて億劫だと、気付いています。
 感じています。
 
 人生に置いて、攻撃を忘れて防御にまわってしまった人には、
 考えられ無い事です。
 感じられ無い事です。
 認められ無い事です。
 つまり年貢さんは、「まだ攻撃中!(^^)」という事ですね。
 
 > ある高名な作曲家の方は
 > 「何も考えずにとりあえず何かやってみろ」と
 > おっしゃってくれました・・・
 
 別件になりますが・・・
 これ、たまに使ってみると面白いですよ(^^)。
 僕も考えずに行動するのは、嫌いです。
 でもたまに使ってみます。
 結果的に良かったとしたら、それはそれで良いでしょう。
 悪かったとしたら、その時はちゃんと後悔します。
 これもまた一興です(^^;。
 
 > ・・・が、その勇気が出ません。
 > 僕は今のままの狭い人間でもいいのでしょうか。
 
 行動力に置いて言うなら、僕はもっと狭い人間です。
 そして、これでいいとも思ってます。
 そのうち、本当に面白そうなもの、触れてみたいと思うものも出て来るでしょう。
 
 「こんな人間にならなくちゃいけない!」
 と自分に言い聞かせるより、
 「そんな人間になりたいなぁ(^^)」
 これでいいと思います。
 ストレスも溜まりませんしね。
 
 来るべき時は、いつか必ず来ます!
 その時には、自分に出来る最大限の勇気と努力を持ってして、
 それに立ち向かって行きましょう。
 だから、それまでは遊んでましょう(^^)。
 
 僕が、ある人に送ったメールを抜粋します。
 
 > 普段は逃げていても良いのです。
 > 普段はぐうたらな自分でも良いのです。
 > 普段は駄目な自分でも良いのです。
 > しかし、大事な場面にもかかわらず、逃げ腰でいる自分に気付いたら、
 > そんな自分をけなしてあげましょう。
 > (僕がそうです(^^;)
 
 精神的に疲れて、ストレスを溜めてしまうより、
 ストレスを溜めずに、いつも万全な状態の方が・・・
 僕は、良いと思います。
 
 今日会社をサボった、ぐうたらな”ノック”でした(^^;。
 
 
 
  
 
 
   |