|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
チャル  @ sonyinet5.sony.co.jp on 97/10/22 12:26:54
 
In Reply to: Re: ドラクエ2について posted by たま  @ rcen01.ec.hokudai.ac.jp on 97/10/22 09:53:30
 
> まあ、私はドラクエ2、FC版とSFC版両方やりましたが、> はっきり言って、SFC版は簡単だった。
 >
 > なんで、あんなに祈りの指輪があるんやー!!
 > なんで、サマルトリアの王子がロトの剣装備出来るようになったんや!!
 > なんで、ムーンブルクの王女がザオリク使えるようになったんや!!
 > (確か、使えるようになってた気がした)
 > なんで、某ラスボスは極悪な呪文(ベホマ)を唱えなくなったんや!!
 >
 > あのFC版のバランスを知ってる者にとっては、
 > SFC版は緊張感に欠けてしまった・・・・・
 
 王女のザオリクは悪くないですけど(ロンダルキアで王女一人になると、どうしようもないから)、
 サマルトリアの王子が「ロトの剣」、は問題ですね。
 彼はルーラとザオリクが使える時点で、イケてる奴ですから(笑)。
 ロトの剣は、その程度のものなのか・・・(確かに2だと「最強」からは落ちましたが)。
 
 > あと、FC版ではいろいろ技が使えたのに。
 >
 > 例えば、
 > 水の羽衣、3つ作る
 
 3つ、作れるんですか。2つまでだと思ってました。
 
 > はかぶさの剣の制作(わかる人はわかるしょ?)
 
 これを知ったの、クリア後でした。
 自分はレベル30台でやっと倒したのに、周りは20台でクリアしてて驚いたら、これでした。
 
 > ゲーム再開するたびに、いか○ちの杖とって売るとか
 
 ドラクエ2のやなところって、持ってる武器だと敵が落としてくれないところじゃないですか?
 売る前に地下にいっちゃって、「あれ?」なんて大ボケ、よくやってました。(^^;)
 
 追加のほうのレスなんですけど、僕は復活の呪文、好きですよ。
 データの消失とか気にならないし、「冒険の書」の数とかも関係ないから、いつでも
 その時の状態を保存できるじゃないですか。
 
 
 
  
 
 
   |