
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
グリズリー1 @ ppp0412.wbs.or.jp on 97/9/30 06:30:05
In Reply to: Re: MacOS8を買ったケド
posted by YTM @ 202.225.225.205 on 97/9/30 01:46:07
> > なんか、バリバリにメモリが喰われるのですが(^^;
>
> ん〜,PPCネイティブ化率があがったから仕方ないんじゃないかな.
> でも,7.6.1からはあんまり変わってないなぁ.
> ちなみに,私のシステムは25MBあります.
> 調子に乗って,ディスクキャッシュ増やしたり,
> RAMディスク使ったりしてるし.
>
>
> ちょっと使い勝手が悪いかな.
> そのあたりを改善するシェアウェアが出るんじゃないかと思う.
> そういや,ユーティリティーパターンの変更の仕方がわからないなぁ.
シェアウェアの方が使い勝手がいいです…。
ランダムで起動時に壁紙変えたりできますから。
しかし、保証がないです。
> そんなことはないと思うけど.
> メモリ足して,ついでにセカンドキャッシュも足して,
> 更にスピードダブラーいれたらけっこう速いと思うよ.
その、スピードダブラーが8.0に対応していなくてフリーズしました(;o;)
システムは破壊されているし。
メーカーから対応版送って貰えないものか。
>
> ネットスケープの4.03スタンドアローンを使えば
> そんなにメモリ食わないかも.(10MBぐらいかな?)
> 仮想メモリもしくはラムダブラー使えば使用メモリも減るけど...
ども、初耳です。

|