|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
高山 比呂  @ ppp-y035.peanet.ne.jp on 97/9/15 21:37:34
 
In Reply to: 2人の小説家。 posted by ノック  @ jyou28.kumagaya.or.jp on 97/9/15 20:51:05
 
> > 台詞一辺倒の俺には、これは出来ないっすよ。
 >
 >  柏木さんと高山さんの作品は、比べられるものじゃないと思います。ジャンルが違いますからね。
 > 僕はどっちも好きですよ。
 
 どうもありがとうございます。
 
 >
 >  ・・・・・・この書き込みが2人に読まれるかどうか分からないけど、ここで本音を語ってしまいます。さっき比べられるものじゃないって言ったけど、ジャンルを無視して僕の好みだけを言います。それと理由も。
 > 1番・・・フルハウス。
 >   ”間”を使ったお笑いの目的がはっきりしている。
 >    読み易いしテンポもいい。
 
 これは無茶苦茶狙った作品です。トレンディードラマ以外の何者でもありません。本編が終わった後のスペシャルドラマ用の続編もあるくらいですから・・・。
 
 >
 > 2番・・・狂える者の剣。
 >   文章の作り方はホントにすごい!。
 >   たくさんの伏線を作って置きながら、
 >   一つ一つちゃんと解き明かしてくれるのが嬉しい。
 >   ただ、読めない漢字が多いのが残念。
 >   それと、初めのうちは謎が多すぎて、入り込むのに難しい。
 
 文章の作り方はすごいです。俺がどう頑張ったってこれは書けません。うらやましいです。でも、俺は結構すんなりは入れましたよ。
 
 >
 > 3番・・・dog(犬)。
 >   お笑いだと思うけど、その目的がいまひとつ分からない。
 >   プロローグの’僕は走った’とかは、いつか分かるのかな?
 >   本当のかおりん、かおりんになった主人公、
 >   現実世界の自分、語り手、この4人が混乱し易い。
 >   エンディングはどうなるのだろう?
 
 現在書いているパートはお笑いでいいです。でも、全体を通すとお笑いじゃないです。お笑いの割合は3/5位です。登場人物は混乱しやすくていいのです。ちなみに、本当のかおりんは出ません。エンディングは本当に想像できないと思います。(そこまで行くのに何年かかるんだろう?)
 
 >
 > > どうもありがとうございます。今月中にどちらかの続編を載せますので、お楽しみに・・・。でも、新作「THIS IS ONLY THE BEGINING」を載せるかもしれません。とりあえずは「土星」第18回が書き終わらさなきゃ・・・。
 >
 > うわっ、やる事がいっぱいあるねぇ(^^;。
 > 本当の小説家みたい。
 > 「先生、締め切りが迫ってます!」・・・(^^;。
 
 いや、別に好きで書いてるだけですから、遅れても別にいいですよね。
 
 ・・・なんか前にも書いたようなことばっかりですいません。
 
 
  
 
 
   |