次世代機って気になるのかな(やや長)



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: INNO @ up1-04.sendai.infoPepper.or.jp on 97/9/08 02:35:11

俺個人は全く気になってません、っていうか考える(論じる)必要性を感じません。
どうせSEGAが仕様を決めて出すんだし、そのことで議論する必要性を感じません。
よって、それに関するカキコはゴミになります。
(これは俺が感じる事であり、それが有効と認める諸氏には当然ゴミではありません。
 俺は排斥しようとしているのでは無いので、誤解無きよう)

ただ、議論するには不毛に感じてしまいます。
SSの劣勢をハードに感じているところから来る危惧感によって次世代機を期待する
のであれば、問題点が違うと思うからです。
ソフトが良ければハードは売れます。
スーファミがメガドラより売れたのは、キャッチーなタイトルが多かったからです。
(ゲーム自体はメガドラの方が面白いですが)
SEGAの3rdパーティへのサポートや開放度がSONY並みなら、状況は違うでしょう。
PS並みかそれ以上のハードをSEGAがリリースしたとしても、
ソフトが充実しなければまた同じ状況です。
N64はイチバン高性能ですが売れてないのがソフトに原因があるのは、
もう熟知されている筈です。

いくら128bitのチップを積んでも、売れるとは限りません。
N64でさえ開発が難しいのに、128bitマシン上での構築は至難です。
開発費もかさみ弱小企業では無理でしょう、それもN64の現状が暗示しています。

奇麗な絵になってもゲームは面白くなりません。
また、そういう部分的な事に拘ったゲームの評価は今後、
悪い方向へと導きかねません。
そういうゲームを創れば売れると勘違いしたマーケティングするメーカーは、
こぞってその方向に進みます。
ギャルゲーもしくはそれに近いのが多い現状で判っている筈です。

VF3を家でやろうとはあまり思いません。
VFBBSの人間は次世代機に興味ある人は少ないです。
SSBBSの人のVF3@SSについて書いてるのを観ると、
VFやってるカンジが一部の人を除いてあまりしません。
やって面白いかは絵では有りません、全体のバランスです。
ポリゴン欠けとかシェーディングとか、ゲームの演出には係わりますが、
慣れればあまり問題にならず、それが決定的になることは有りません。

次世代機の前に、SSのソフトの充実を俺は望みます。