|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
いーぢま  @ bunpc02.ccn.yamanashi.ac.jp on 97/8/17 13:06:14
 
In Reply to: MDの音質について伺います。 posted by MIYUH  @ 130.54.35.67 on 97/8/17 11:25:57
 
http://www.sony.co.jp/ProductsPark/Consumer/P-AU/MiniDisc_Home/Technical_Information/Glossary/index.htmlの「ATRAC」という項に、かなり簡単にではありますが説明されています。
 おそらくお持ちのプレーヤーの説明書にも「情報量を1/5にしている」程度のことは書かれているかと思います。
 
 やっていることは「聞こえていると認識されない音を記録してもしょうがない」ってことで、そういう音をバサっと切り落としてる、ってことですね。
 例えば、駅のホームに電車が入ってきたときに隣の人の話し声が聞こえないとか。
 いちおー音の成分としてはその話し声も耳には入っているはずなんだけれども、認識はされてないわけですよね。
 「じゃあそういう音は記録しなくてもいいや」ということにして圧縮をかけているわけです。
 
 あとは、人間の耳ってある周波数に注意を傾けると、その近くの周波数の他の音を認識しないようで、こういったことも利用して圧縮してるようです。
 この辺の話は受け売りなんで、あんまり突っ込まれても困るのですが(笑)
 
 
 
 
  
 
 
   |