
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
N2 @ cse2-4.tsukuba.mbn.or.jp on 97/7/02 10:47:27
なんか冷静に考えたら、大した影響は無いと思う。
宮崎事件のときもそうだったが、マンガバッシングは
すぐに沈静化してしまった。日本人は「熱しやすく冷めやすい」
だったのを思い出した。
(どんな陰惨な事件でも、どんなに悲惨な災害でも、ちょっとしたら忘れられてしまう)
何よりどんどん巨大化していくマンガアニメ・ゲームの市場を止める事はできまい。
公的権力の介入についても、日本国憲法が改正でもされない限り、表立った検閲などはできないであろう。
海外でも大好評だし、国内でも凄い人気だ。こんな凄いものを
誰が止められる?
ちょっと長くなっちゃったけど、要は「言いたい奴には言わせとけ」
という事です。マスコミの過剰報道は絶対無くならないと思うし、
そんなことでいちいち腹を立てていたら気力が続かないと思うしね。(ちょっと偉そうな言い方になっちゃった。ムカツイたらゴメン)

- そういえば - でにむ 97/7/02 11:00:36
|