
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
大ちゃん @ r1.fujitsu.co.jp on 97/6/12 12:14:39
In Reply to: 今、頭にきてます(長文)。
posted by しまんだサラ(実は大学生) @ 133.41.148.137 on 97/6/12 11:27:17
> 自分にとって、その状況でベストな職業とは何なのか?どうやってそれを見つければいいのか?」できればこのことで、みなさんの意見をうかがいたいのです。
同じことは自分も悩みました。
結局就職なんてどこでもいいやと大学の時は考えていました。大学は理系でしたが、理由は理系に入っていればそれなりの技術が習得できるからと考えての事です。
さて、自分にとって、その状況でベストな職業とはと言ってもそれはあなた自身しか分からない問題だと思いますよ。
なぜなら、やりたい事=就職先でいいと自分は考えていますから。
もらろん働いていく途中で「やっぱり自分の求めてきるものとは違うなぁ。」となることだって出てくるんですから。
辞めて別の就職先を探している人も知ってます。
一度自分自身を見つめ直してみて、一体自分は何が得意か、どういう事が好きなのか、と言う事を(趣味含めて)考えてみて下さい。
理系が得意なら、例えば情報処理関係の会社とか。そういうきっかけで更に躍進できると信じています。
人生なんて長いんですから、一度や二度の失敗を恐れないで下さい。
一度の就職でそのまま終える人もいるし、何度も転職する人だっているんですから。
ちなみに今の自分ですが、ちょっとつまらなくなってきてます。

|