
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
レス @ duos48.os.urban.ne.jp on 97/12/07 16:24:02
In Reply to: 音痴を治したいんですが・・・
posted by 豊野 @ ee07.ee.nagano-nct.ac.jp on 97/11/12 16:55:10
> 僕は昔から音痴で困っています。自分でも分かっているのですがどうしても治りません。良いアドバイス教えてください。
まかして^^
まず音痴といっても2タイプあります。
1高いキーが全くでない音痴(実は大学1回の時の昔の私^^;;)
2音感が全くつかめない音痴
この2種類ですね。
1、まず高いキーがでない音痴の場合ですが、まずはじめに腹筋毎日30回
必ずしましょう^^
そしてお腹の底から息を出すように努力しましょう
はっきり言って裏声無しにEverythingとか歌うまでには、
大分かかると思いますが、これでなんとかなるはずです。(始めは福山の恋人でも歌うのが吉でしょう)
2、音感がつかめない場合は、楽譜を見ながらアカペラで歌ってみるのをお勧めします。
うまく歌ってなくてもカラオケならと思ってはいけません、アカペラでも練習すれば、人を感動させる歌が歌えます(こうなると歌が好きになりますよ)
これを守れば必ずプロ並みの歌が歌えるようになると思います。
歌うまくなって自分の歌に酔ってください^^
(はっきりいいいますと昔始めて歌を歌った時、音の使い方も全くわかってなかったので思いっきり引かれましたが、でも今は自分の歌に自身がありますね。^^
でも選曲だけしてマイクがこっちに来るのはちょっと^^;;;)
ではでは(音痴の人がんばって^^)

|