
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
OSD @ hmt6.hitachi.co.jp on 98/3/19 09:23:57
In Reply to: CDについて
posted by sasakky@AMB @ ntk12du15.tk1.mesh.ad.jp on 98/3/17 22:55:51
パワードリフトを予約しようにも、いつも帰りが遅くて予約の出来ないOSDっす。
オンラインショッピングとかしないんですかね?>MMV
> 今回のCDにはセガラリー2で使われているオリジナルサウンド
> (BGM)を全て収録してあります。
> 基盤から収録したものと、データ化する前の状態の2パターンを
> 収録しており、聴き比べることもできます。
>
> 期待していてくださいね!
むむ、ボード出力音源とオリジナル音源って言う事ですか!
本格的だなぁ、これを待ってたっす。\(^o^)/
モデルシリーズになってから、本当にボード出力のクオリティが良くなりましたね。
> セガラリー2には前作のCDで好評だった「イグニッション」のアレンジ曲
> 「イグニッション’98」という曲もあります。
> それでは、また。
僕自身は「アレンジがいやだ」とか言うよりも「オリジナル音源」を、まず収録して
欲しいです。(切実)
制限の多い基板上で曲を作ってる故に、CDでは納得の行く音でリリースしたい、
という思いは理解できますが、やっぱり古いVGMファンの中には、オリジナル音源
を聞きたい人もいます。(故に、STCC「コンプリート版」希望。)
早くも賛否両論飛び交っているラリーですが、それというのもクオリティの高い作品を
AMBなら作ってくれる、という期待感からだと思います。
纏ってなくて申し訳ないです。
では。

|