
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
んじょも @ proxy2.dti.ne.jp on 97/12/07 02:55:55
In Reply to: ヒューゴーのこと教えてください。
posted by 月影 @ p3send058.highway.or.jp on 97/12/06 23:49:49
> ええと、ヒューゴー使いの皆様、対戦にていい連携、連続技などがありましたら
> 教えてください。
どーも、「ヒューゴーでリュウケン潰すの会」の会員番号666のんじょもです。
その余りにも気高い心に共鳴してる者として、この不祥んじょもお力添えします。
まずスーパーアーツは「ハンマーマウンテン」にしてください。
これは、しゃがみ小P連打からキャンセルして出してください。やり方は屈小Pが
連続ヒットしてる最中に、ハンマーマウンテンのコマンドを入力するだけ。
かってにキャンセルがかかります。
ジャンプ下大P(ボディプレス)でめくってから、屈小P連打から>ハンマーマウンテン
相手の攻撃をガードしながら屈小P連打して、もし当たったら>ハンマーマウンテン
とにかく、屈小P連打のみでOKですよ。
あとはリープ(レバー下2回+ボタンどれか)をヒットかガードさせてから、
スクリューでまわしまくってください。
あとこのゲームはガードしてもすぐ動けるので、ガード中にもレバーをぐるぐる
まわしてれば、かってに吸い込んでくれます。
昇竜拳大Kコマンドで相手の裏にまわって>スクリュー
ダッシュから>スクリュー、もいい感じ。
以上、必要最低限の基本ですが、立ち大K、しゃがみ大Kは絶対に使ってはダメですよ。
スキが大きすぎます。
とにかく最初はゲージを溜める事を最優先してください。(攻めはそれから)
遠ーーーーーーーくからの波動拳は全てブロッキングして、ゲージを増やしましょう。
出来ないなら、我慢かジャンプでプレッシャーを与えましょう。
リュウケン対策としては、とにかく相手のゲージが溜まってるときは、起きあがり
に「絶対」に技を重ねてはダメ。
ジャンプ攻撃は屈大P、立ち中Pで落とすか、素直にガードしてくらいスクリュー
でもして反撃してください。
ジャンプさえ封じれば、多くのリュウケン使いは死んだも同然。
敵ではありません。
でも本当に上手い1流のリュウケンは、Jしなくても強いですよ。
がんばってね(ユンヤンコンビは絶対勝てないのでやめましょうね。)

|