
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
T.MAE @ ppp15.cc.niigata-u.ac.jp on 97/7/25 04:11:38
In Reply to: マジ?(対戦ゲーム愛好家に読んで欲しい。)
posted by NOB =鶏 @ 202.244.135.8 on 97/7/23 16:28:32
僕もそんな経験あります。
僕の場合は、最初お子様に乱入されて、「うわ、マジ?」
と思いながら、手加減しつつプレーして、3−2で
勝ち(おいおい)、そうしたら彼、連コインしてふたたび乱入
してきました。次は、花を持たせてあげようと思い、負けて
あげました。
ちなみにそのお子様の腕前の方は、アファームドで
トンファーしか使えない様子で、やはり初心者のようでした。
(したがって近接オンリーで対戦しました。)
また、手加減について。確かに、手加減された方としては
屈辱に感じるかもしれません。かといって、まったくの初心者
に対してキツい攻めをするのもそれこそ大人げないし、
バーチャロンの敷居がますます高くなってしまう気がします。
僕の場合、僕の通っているゲーセンでは、幸い(あいにく?)
バーチャロンをやる顔ぶれはほとんど変化ないので、
「この人はチキンだから、えげつない攻めをしても大丈夫」
とか、
「この人は動きがまだあまいから、教えるような感じでやろう」
とか、
「この人はおれと同じく近接好きだから、とことん斬り合おう」
とか、常連さんのスタイルに応じて、自分のスタイルを
変えるようにしています。
といっても、それほど器用ではないので、
チキンに逆にボコボコにされたり、
それほどうまくない人をボコボコにしてしまったり、
近接戦闘の最中に、遠距離武器を暴発してとどめを
さしてしまったりするんですけど。
個人的には手加減許容派なんですけど・・・。
難しいですね。

|