
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
K2J−AKAI @ jnCliC-96-29.ppp.justnet.or.jp on 97/4/11 20:51:50
In Reply to: タイトーのファイターズインパクト
posted by しんご@同志社大 @ proxy.doshisha.ac.jp on 97/4/08 17:46:33
> なんかヘボくないですか?<見た目
> 鉄拳2とかストEXと同じ基盤を使ってるとは思えない。
> 「レイストーム」を見たときはすごい!っと思ったのに・・・
確かに「レイストーム」や「まじかるでーと」と比較すると
全くヒドいデキですけど、個人的には気に入ってます。
「VF」みたいに決まり切ったコンボや、「鉄拳」みたいに
コンボ中にいくつかの分岐点があるっていうのも、極端な
言い方をすれば「制作者の手のひらの上で踊らされている」
「覚えた物が勝つ」ように思えます。
「自分で好きなようにコンボをつくる」というコンセプトは
よくやったなと思いますがどうでしょうか?
「見た目がひどい」だけの評価ってちょっと失礼に思う。

- ご、ごめん - しんご@同志社大 97/4/12 18:37:38
- はーん? - K2J−AKAI 97/4/16 18:20:27
- ごもっとも - しんご@同志社大 97/4/21 15:21:30
|