
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
カオス @ p5ikb224.highway.or.jp on 98/2/19 06:16:30
In Reply to: SLC.D 完璧によける相手にあてる方法 (?)
posted by VR-MAXIMA @ proxy1.airnet.ne.jp on 98/2/18 22:33:41
>
> バイパー使ってる人はみなさん知ってると思いますが、SLC.D出すとき
> 真下に障害物があったら普通、相手には当たんないですよね。
>
> で、この前 XBでVSした時に 「やっばー!はずしたー!この勝負、落としたぁぁ!」
> なんて思ってたら相手がジャンプしてくれて、見事に当たりました。(謎)
>
> これって、よくあることなんでしょーか?(偶然かなぁ??)
> もしかして、これうまく使えばジャンプで確実によける相手には空中で当てられるかなー
> って、ふと思ったので、書き込みさせてもらいました。
>
>
> P,S,
> もしかして、実戦ではアタリマエとかだったりして。 (- -;)・・・(汗)
あ、俺もたまにソレ目撃するッス。
どうなんだろぅ・・・単純に考えると
要するに、ダイブの攻撃判定って、ダイブ出してから
下降して、最初の接触でもう下降出来ないってトコに来たら
攻撃判定が出るんスよねぇ?
だからコノ性質を利用すると、障害物の頭に接触した
時点で攻撃判定が出るから、敵の食らい判定がソノ障害物の頭と平行したトコに有れば当たるってことなんだろうか???
ゆえに、ダイブを引きつけてジャンプする人には
丁度うまいぐあいに、登り始めのジャンプに
当たるって事かなぁ・・・。

|