|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ケネス・スレッグ大佐  @ 203.183.106.58 on 97/11/18 19:15:10
 
In Reply to: ミノフスキー粒子ってよくわからないの。教えてね。 posted by FLAT  @ ss5.cc.eng.toyo.ac.jp on 97/11/18 13:26:27
 
> ガンダム世界のミノフスキー粒子の設定についてのことだけど。
 ミノフスキー粒子とは、静止質量がほぼ0に等しく、
 正か負の電荷をもつ粒子のこと。
 サイド3出身の物理学者Y.T.ミノフスキーによって発見された。
 
 ミノフスキー粒子は格子状のフィールドを形成し、
 このフィールド内を通過する電磁波中、マイクロ波から
 超長波までの電波を減衰させる特性を持っている。
 また、このフィールドは超LSIなどの集積回路に
 誤動作、機能障害を生じさせる性質がある。
 これによって、レーダー波は吸収され無効となり、
 無線はミノフスキー粒子を通信に応用したもの以外は
 使用困難に陥った。
 ミノフスキー粒子の発見によって、旧世紀の有視界戦闘が
 復活し、MSなどの機動兵器の有用性が見直されることとなった。
 
 以上が0083の段階で設定されている内容です。
 
 
 あと全ての疑問に対応してるかわかりませんが
 
 http://www.osaka.xaxon-net.or.jp/~kouzi/
 
 にガンダム関係のQ&Aがあります。
 
 
 
 
  
 
 
   |