|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
(げ)  @ 202.212.72.117 on 97/9/03 16:15:33
 
In Reply to: 同じ声でもいいのでは? posted by Qちゃん  @ webgate.yamato.ibm.co.jp on 97/9/03 15:07:58
 
> >  声優って声(喉)が命だから、そこらのアイドル歌手より歌
 > > がうまいのは解るんだけど、最近の若手声優って、どのキ
 > > ャラクターでも同じ声なんだよね。
 >
 > 若手でなくても、同じ声しか出せない(出さない)人もいますぜぃ。
 > 「こおろぎさとみ」さんとかね・・・・
 >
 > つまり、一つの声しか出せなくても、いいのでは?と思いますが・・。
 
 「こおろぎ」さんの「おねーさん声」って聞いた事ありますか?
 すっげー色っぽいですぜ!
 
 >
 > >  声優がアイドル化するのは良いとして、アイドルが声優化
 > > するのは疑問です。
 > >  アニメのタイアップなどで、特別出演とかいって、アイドル
 > > なんかがシロウト同然の演技をするのは困りもの。
 >
 > こちらは同感です。
 > アニメはともかく、映画の吹き替えで、アイドルや声だけの
 > 演技に慣れていない役者を使うのはやめて欲しい。
 >
 > 最近だとトィストーリーとかかな。なんで唐沢なの?
 >
 > あっ、もう終わったけど、アニメの花より男子に出ていた
 > 持田真紀も最悪でしたね。
 
 同じ声でもいいから、キャラに見合った演技をしてほしいです。
 
 
 
  
 
 
   |