|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
てぃん  @ epcot.nissen.co.jp on 97/7/30 16:43:37
 
In Reply to: 僕もわからん。あと疑問+1追加です。(ネタバレ) posted by くれじじ  @ cckgo.cck.dendai.ac.jp on 97/7/30 15:34:12
 
 個人の価値観の問題なので、この考えを押し付けるつもりは無いことをお断りしておきます。
 
 ・アスカは最後までシンジを拒絶し、心を開こうとしなかった。
 ・シンジはアスカのみを求め、その他の人を拒絶した。
 ・つまり2人ともATフィールドを張っていた。
 ・そのためヒトとしての形を残した。
 
 > > 1、ラストでのアスカの「気持ち悪い」にはどういう意味が込められてるのか。
 > > 2何故シンジは首を絞めて途中でやめたのか
 >
 
 ・自分を拒絶したアスカと心中しようとした(首しめた)。
 ・が、気がついたアスカ。最後に憐れに思ったか、同情したの
 か、シンジの頬をなでる。
 ・それに気づき、自分の愚かさを改めて認識するシンジ。
 ・自分がイヤになって思わず戻してしまった。
 (食事中の人ごめん)
 ・うわっ! 「気持ち悪い」 <−だれだって気持ち悪いよ。
 
 >
 > > 3ゲンドウはレイを使ってどのような補完を行うつもりだったのか。
 >
 
 彼は、ユイと(だけ?)一緒になれるならそれでよかった。
 
 >
 > 4:結局最後に全員生き返ったのか。ということです。
 >
 >  あの2人が新たなアダムとイブと考えることもできますが
 > レイ=リリスがシンジに世界の未来を託して
 > 「シンジが望む世界」を選ばせてシンジは他人と生きる道を決め
 > 全員サルベージされていてもおかしくないですよねえ
 >
 >  魂みたいなものが世界各地に開放されていたし。
 > あそこでロビンマスクやウォーズマンが生き返るみたいに
 > キャラが復活しても興ざめするからあえて描かなかったと捉えたいのですが・・・
 > どうでしょう?
 
 ラストの部分は、全部シンジのイメージ内と解釈したほうが
 しっくりくるかも。
 
 
  
 
 
   |