[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]
投稿者:
くれじじ(御意見募集) @ pppc3a9.pppp.ap.so-net.or.jp on 98/2/11 03:31:50
ジャンプで少年探偵ものが新連載でもあったが
幼なじみの女の子が主人公との仲を冷やかされて
「た、ただの幼なじみで全然そんなんじゃないんだから」って言うの
そろそろ恥ずかしくて使えない表現だと思った。
(良く考えたら金田一もそうだった)
今隣にいるイ中イ非に言わせれば
「お前が恥ずかしがるな、俺が恥ずかしい」だそうで
「でも燃えるシチュエーションではあるな」と言っていた。
初期の藤崎詩織のように好感度の思い切り低い幼なじみって方が
新鮮に思える。センチの安達妙子の小学校時代の回想シーンは
「小学生が幼なじみなんてゆーな」って感じだったけど。
主人公が小1から小4まで下宿してたって事の方が大きいと思うけどな。
田舎の小学校なんて1クラス幼稚園からエスカレーターだろ?
80年代から90年代にかけて「幼なじみの時代」があった気がする。
確かに男女の図式としては好きなんだけどなーー。
しかしセリフとして言われるとこれはもう
「ドジな女主人公が朝パンをくわえて遅刻遅刻と走っていて、
曲がり角でぶつかった男の子が実は転校生だった」というのと
同じ世界に片足を突っ込んでいると思うのだがどうか。
|