
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
ミム・サロ @ a046169.ap.plala.or.jp on 98/1/24 00:03:18
In Reply to: Re:そりゃあもう
posted by 小谷船長 @ as0-22.yao.dix.or.jp on 98/1/22 01:43:45
> 日本橋にJTの支社があってそこで筆記試験を受験しました。
> 例えば、就職活動をしている心境を俳句で表現しろ、ハンガーの使い方を10通り以上書け、画期的な湯飲みの絵を描け、などという問題が出ました。俳句は最初の5文字は「あ」、次の7文字は「こ」、最後の5文字は「す」で書き始めるように、という指定もありました。書けるか、そんなもん。
> 記念品として携帯灰皿と、タバコのマナーという本を貰いましたが、僕はタバコを吸わないので、帰りに寄ったソフマップのゴミ箱に捨ててやりました。
そのJTの支社の前は日本橋に行く時いつも通ります。
しかも一度、そこの駐車場の端っこで友人数人とマクドナルドをバクバク食べるという非常識なこともやってしまいました(笑)。
僕はその時「ここが右京に多額のマネーを出してくれているJT様だぁ!!」とかいいながら、うれしそうにしているありさま(笑)。
うーなつかしい。
しかし、そのテストなめてますね。
ハンガーの使い方は、僕なら武田鉄也みたいに「ハンガーアクションで敵を倒す!」とか「背中のカユイところをかく!」とか「人間もつるしてみる!」とかきっと自滅に走るでしょう。
そんな問題を見た瞬間に入る気をなくすわ。
でも、なんか受けてみたい(笑)。
あ、スポーツとまるで関係ないじゃないか。

|