
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
ヒットマン @ im2-ppp51.ic.netlaputa.or.jp on 97/11/15 18:02:19
毎回本人のやる気は痛いほどわかるんだけど、やっぱり気になるのがガードの甘さ。前の再起戦でも、完全に辰吉ペースで攻めてる途中にも不用意な一発をたびたびくらうところが相変わらずでヒヤヒヤもんだった。スウェーに頼りすぎ、完全によけきれないならスピードを若干殺してでもガード上げるべき。辰吉らしくはなくなるかもしれないけど。とにかく勝つためにはそうすべきだとおもう。
川島みたいになれとはいわないし(無理だし)、守り主体のボクシングをしろとも思わないけど、サラゴサ戦でも不意の一発でペースを一気に狂わされたりしているのを見ていると、やっぱり防御面で今回どう変わっているかが気になるところ。
そうでなくても今度のチャンピオンは手強いんだから。
ともあれ、来週の試合で辰吉にははぜひとも最後(たぶん)のチャンスをものにしてほしい。
それにしても日本の軽量級はさみしい状況だね。
アマエリートからの転向組もなんか伸び悩んでる感じだし。
私はしばらくはライト級に注目したい。畑山の再起、あとコウジ有沢はまだまだ大化けしてくれそうな気がするし、三谷は再起戦を見る限りアマ時代のスピードを生かしたスタイルに戻りつつあるようでまだまだいける!
日本に世界チャンプが復活する日もそう遠くないはず。

- それ、思う。 - ハニワン 97/11/16 02:30:55
|