
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
あひひ @ ppp_010.sunbit.or.jp on 97/11/08 00:58:07
In Reply to: Re: 競馬 (乱文で長文で意味不明)
posted by アンコロ @ tko057.kikimimi.ne.jp on 97/11/07 04:11:59
> もう見飽きたかもしんないですが、例によってアンコロです。
> ども。
そんなこたぁ〜全然無いです。ほんとに!
だって、こんな文章を読んで、レスくれるのって、
アンコロさんと天使のラッパさん・・・じゃなくて海鳥さん(おこらんといてぇ)くらいですもん。
ほんとに感謝しています。
> > メジロドーベルの回避。
> どうもエ杯に前向きだったのは調教師だけで、厩務員も吉田騎手もオーナーも
> みんな後ろ向きだったとか(笑)。
あらあら、そうだったんですか(笑)・・・・まあ今のドーベルにはエリザベスの勲章は
必要ないですよね。とりあえずは、牝馬では(一応)トップクラスだと言うことは
認められてるんですから、皆さんの関心はトップクラスの牡馬相手にどれだけのレースを
出来るかと言うことに尽きると思いますし。
> それにしても大久保さんてば、まぢで年度代表獲りにいってましたね。
> JCまで視野にいれてると聞いたときにはさすがになめんなよ、バブを
> なめんなよ、と言いたかったッス。
はっきりいって、ドーベルの力を過信し過ぎです。
JCは少なくとも、トップホースじゃないと善戦できないと思います。
現に、ここ2年日本馬の優勝は出てませんし・・・・
って待てよ。最近の優勝場ってマーベラスクラウン、レガシーワールド・・あれ?
トップホースか?(爆)
っていうか、まぢで思いましたよ。それは、なめすぎだって!
いくら、天秋で負けたからとはいえ、4歳の若造には負けませんって!
> エリザベスで早くもダンスを顔合わせするよりも、有馬でエアも含めて
> 樫の女王決定戦でも。
有力視はもちエア!バブを負かした馬なだけに他には極力負けて欲しくなひ。
> もう見たくもないです。フクキタルなんて(^^;。
有馬回避って事は、来年の天春に照準を合わせるのか???
ふっなめられたものだな。天春も・・・(謎)
っていうか、天春の有力どころも居ないよぉ〜
> 菊は確かに不利はあったでしょうけど、結局評価が下がっただけ
> のような・・・。
っていうか、あのレースでいかに追い込みは不利かが
浮き彫りになったような・・・
っていうか、自分的には買わないと思います。<JC
だって、JCはやっぱり、前の有力馬が止まりませんよ。
追い込みでなんて絶対とどかないはずです。
> 確かに、1600Mのレースで前の馬が33秒で上がれば、ジャスティス
> のあの位置では届くはずも無いですけどね。
> (1600Mというのはもちろんあの菊花賞のことです)
えっ!1600Mだったんですか・・・てっきり、1000Mレースかと・・・
ってふざけるのは止めましょう。
33秒台の脚を使われてはねぇ〜
って、だからなんで3000Mのレースでそんな脚使えるねん(怒)
> 多分、JCもアメリカの馬がガリガリ行ってくれない限り、今年はスローだと
> 思いますし。(菊ほど醜くはないでしょうけど)
と・・とりあえずは、国際のG1ですし・・・・それなりのレースは
してくれるはずですよ。絶対に!!(たぶん・・・)
> まあ、藤田騎手が降ろされなかっただけ良かったです。個人的には。
まあ、仕方の無いレースでしたからね。あのレースは・・・
> 本能の逃げ馬がいない今では、好位差しが出来ない競走馬は天下獲れません。
> 追い込みはステイヤーと同じで淘汰されかねない存在ですね。
なのに、なぜか今年のクラシックは追い込み人気!これいかに(苦笑)
結果がすべてなら、結局は追い込みでG1取りは難しかったなと言うことになりますけど・・・
> 逆にサイレンススズカは珍重されるでしょうけど(笑)。
でもでもでもでも、あの馬がずるがしこさを覚えたら、
すごいことになると思いますよ。
> > まあ、私はバブルと心中は決定的ですから、
> あっしも心中でっせ、あひひの旦那。
> やっぱバブですよバブ。
おぉ〜同士よぉ〜(感涙)
> 武騎手は(エアと)バブルとの勝負付けを聞かれて
> 「バブルもあのときは最高の競馬をしたでしょ。それに勝ったんだから・・・。」
> と暗に勝負付けが済んだようなことを、おほざきになられたようですが
> あまーい。甘いぞ。
なに、一回の勝負で決着付けしたですと!
武君それはただ単にバブリーを恐れてるにすぎんのだよ。
結局、リベンジが恐いから勝ち逃げしようとそう考えてるんだろ!!(ほんまかいな)
まあ、今回はここまでにしておきましょう。結果はJCの後で、
言いまくってやる!!(爆)
> だって以前、岡部騎手のGallopでの談話を引用しましたが、
> こんなくだりも実はありましたです。
> 岡部:「バブルという馬には、まだ自分でもわからないところがある。
> ただ、本当は強い馬が自分の前を走っていて、それを意識するときに
> 一番強さを発揮する馬じゃないかとおもうんだ。」
カッコ良すぎ・・・・・(ぽっ)
ってそんなレース過去にあったんでしょうか?
それとも、朝日杯3歳Sでのエイシンガイモンのことでも言ってるんですか?
う〜ん、わからん・・・・ってことはバブルの真の強さは
未だベールに包まれたままと言うことですね。
> だからJCはいけますよ。ええ。
> 強豪にパチキかましたれバブル!。
そうだそうだぁ!
> ん?
> ・・・じゃ、なんで去年は・・・(^^;。
いーや、だから、あのレースは本当に対象外ですよ。まぢで!
素人目で見ても、JCのバブルはなんかおかしかったんですもん。
だから、なんかやばくないか?と思ってる矢先に結局、
全然競馬をせずに終わっちゃいました・・・(T_T)
> (ただ真面目に言えば、今回こそは中団もしくはやや後ろという競馬が
> バブには求められるのは間違い無いわけで、岡部はやや強引に馬群の
> なかに馬をつっこんで死んだフリさせるしかないでしょう。
> 頼むから3歳時のときみたいにフワフワ走らせて頂きたい)
う〜ん、一種の賭けですね。
自分としましては、去年の毎日王冠(本調子じゃない)で3着とか(先行でしたが)
いきっぷりが悪いJCとかで、あまりいい印象が無いんですよね。<差し
でも、負け方がはっきりしてる今差しに徹するべきなのかな?
でも、距離不安がささやかれてる中はたして、岡部さんは差しをするのでしょうか?
結果はJCにて・・・・・・(やっぱり、不安だよぉ〜(T_T))
> > 最後に武さん!有馬ではエアグルーヴじゃなくて、マーベラスサンデーらしいですね。
> めちゃ以外でした。そっか、伊藤雄二 - ペリエのラインがありました。
そうですよね。でもって、エアグルーヴの力を見せ付けたのもペリエ騎手でした。
(あれは忘れもしないチューリップ賞!!あぁ〜ビワハイジ(T_T))
> ところで良かったですね、マーベは。
> そこまで武に感情移入してもらえてたなんて、幸せモノだー。
> 相当、ユタカとシンクロしてたんでしょう、あの宝塚は。
ロマンを見ればそうかもしれませんが、実際的には有馬に一番近い馬だから
選んだのかも・・・・(死)
だてに去年の2着馬じゃありませんし・・・・
> まさに感動の物語のエンディングといった雰囲気でしたし。
> ハハ・・、こっちはアタマから湯気出してましたけど。
ははははは・・・・・武騎手はさまになりますね。
っていうか、いい加減バブリーには主戦騎手を固定してもらいたかった。
(本音は乗り代わりが多い岡部騎手より、海老名騎手を男にしてやりたいです。)
> (で、助演男優賞はこれまたバブル・・・(泣)。なんていうか
> あだち充の漫画にいましたね。こんなキャラが。
> 最後には努力家の主人公にやぶれるという二枚目・・)
でもって、浅倉みなみの一ファンですと・・・・・(爆)
> > 結局、阪神3歳にしてもそうですけど、エアふられちゃいましたね。
> 阪神3歳のときはイブキパーシブでしたよね。
> まあ、パーシブの橋口厩舎にはなんといってもあの「Dインザダーク」が
> いましたから、その辺のしがらみで選択したかもしんないですね。
なるほど・・・・てっきり、あの中では一番阪神3歳に近い存在だから
選んだのかと思ってました。(結局、イブキにせよ、ゴールデンカラーズにせよ、
4歳の前半で骨折をして、すべてがぱぁ〜になった気がするなぁ〜(もったいないっす。))
> そういやダンスも皐月賞で風邪引いてましたが・・・。
武君ってお馬さんに嫌われてるのかも・・・
ニンジン嫌いなくせに、俺に乗るんじゃねぇ〜って!(超謎)
> > どうなる、有馬記念。
> > ・・・最近なんか、やたらと有馬にこだわってるなぁ〜自分・・・・(-_-;)
> ナゼ?。こっちはまだ天皇賞引きずってるのに(;_;)
いやいや、終わりよければすべてよし!っていいますでしょ?
だから、JCで、バブ勝ってもらって有馬登録してもらって、
有馬も勝ってもらい、終わってみれば、バブが強かったよね。
となる。こう想像を膨らませてるんですよ。
(ほんとーーーーーーーに、夢物語だな・・・(-_-;))
前向きに行きましょうよぉ〜
> *あひひさんも土曜の予想大会に参加しませう。
> 中途加入もだいじょびですよ。
ふっふっふっ、今回はビワハイジ(超怒級本命)とダンスパートナーの一点(予定)の
私に参戦をしろですと・・・・
こんな予想で当たると思います?(超爆裂)

|