Re: 返信



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: あひひ @ ppp_200.sunbit.or.jp on 97/9/15 18:56:49

In Reply to: 駄文。乱文。

posted by アンコロ @ tko123.kikimimi.ne.jp on 97/9/15 02:43:43


> これは、あひひさんへの返答ではなく、常日頃、腹の底に溜め込んでいる
> 物を吐き捨てて、気持ちよくなりたい為の愚行です。
> ホントは新規で書き込もうかともおもいましたが、ちょっと恥ずかしい。

了解です。(苦笑)

> えー、なぜに巨人は横浜に楽勝してヤクルトに負けるのか。
> 自分なりに考察してみました。
> ご存じのように最近のGの対戦カードは、
> 横浜(ドーム)>ヤクルト(ドーム)>横浜(横浜)
> と組まれていて、まさにキーチームとしての存在として、この日のあたらない
> 球団にスポットが注がれることになりました。

その通りです。全くもって・・・・・
でもって、巨人はやっぱり、力があり、
中日戦で勢いをつけての疲れの見える横浜戦でしたね。

> そしてお呼びでない展開が幕を開けます。
> 権藤コーチが先のG三連戦前に言ってましたよね。
> 「相手は(優勝に関係無いから)気楽に振ってくる。それが怖い」と。
> で、見事それが的中・・・。

そんな事言ったんですか・・・
嫌なくらい的中しましたね。(T_T)

> なんと言っても<b>「周りが自分達の負けを望んでいる」</b>ということを
> Gの選手達が空気から読みとっているからです。

そうですね。横浜ファンは奇跡を信じてましたものね。
その前に巨人戦で3連勝してましたし・・・(横浜)

> この空気は正直いって、Gの戦士(うわ、恥ずかしい・・・)にとって
> 非常に「新鮮」なものとして受け取られたはずです。
> いままで「勝つ、勝て、勝たねば。」のみを押しつけられているわけですから。

巨人にとっては、それが宿命付けられてましたからねぇ〜

> 同時にG戦士達は、横浜ナインが自分達を畏怖していることにも気づく
> わけですが、これに彼らは優越感を感じることになります。
> それが振れる原因に直結したのではないかと。
> 畏怖の原因は勿論「松井」の初戦の一発です。

あの一撃で巨人戦は全てが終わりましたね。
出してはいけない選手に一発をもらいそれが、・・・・(T_T)

> 正直、あの三連戦で横浜が勝てる気配は一日たりとも無かったと思います。

確かに・・・・やばいなぁ〜この巨人戦、明らかに勢いが違うよ。
とは思ってました。

> そして直後のヤクルト戦。
> 「優勝争いしてないから気楽・・・云々」という点では横浜の時と
> 一緒ですが、いかんせんあらぬ相手に3連勝してしまい、今度は
> 「ヤクルトにも公平に・・・」という雰囲気になってしまいました。
> ある意味、墓穴を掘ったわけです(^^;。
> そして結果は・・・嗚呼。

確かにヤクルトは、そういう雰囲気だけで、
倒せるほど、甘くはないですよ。

> 打てない。結局あの開幕戦のトラウマ(大袈裟)が残っているかのように
> 無惨に死に体をさらします。
> 松井こけたら皆こけた・・・。

っていうか、みんな松井に注目しすぎ!

> まぁ、もともと今年の巨人とヤクルトでは野球の質が違います。
> ヤクルトは一シーズンを長期的かつ大局的に見た「戦略」、
> または一試合を確実に物にするための「戦術」に長けています。
> それらを先天的な才能では相対的にGに劣る(Yファンの方ごめんなさい)
> ヤクルトナインに後天的に植え付けることで、
> <b>「局面」に対する不安を取り除くことに成功</b>しています。
> つまりオドオドしないってことですね。
> これらは野村監督の長年の現役時代、もしくは南海の監督時代に
> 自身が学んだ物を選手に「補完」させているわけです。

それが、野村監督のIQ野球なのかもしれませんねぇ〜
まあ、巨人とヤクルトは本当に質が違いすぎますね。
そもそも、長嶋監督は去年もそうでしたが、
勘の野球といわれてますものねぇ〜
本当にそうなら、毎回がうまくいくはずもないよーな気もします。

> 方や巨人は才能だけを集めて、あとはその才能に依存するだけで、
> ですから、「何故、横浜には勝ってヤクルトには!ニャロメ!」
> というのは気持ちはわかります。わかりますが<b>無理</b>です(笑)。

まあ、大体予想してましたしねぇ〜
ただ、このまま終わっては確実に
横浜ファンを敵に回しますって。(^_^;)

> ヤクルト怖い。
> ヤクルトイヤだ。
> 小早川あっち行け・・・。

あの選手はまじでこわひ・・・・・広島に戻れぇ〜

っていうか、今日こそ頼みましたよぉ〜