
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
am@津山高専 @ tproxy1.tsuyama-ct.ac.jp on 97/9/12 22:40:11
In Reply to: Re: 始めまして。
posted by ミム.サロ @ nishinomiya1-148.ap.plala.or.jp on 97/9/11 23:52:43
こんばんは、am@津山高専です!
> こちらこそよろしくお願いします。
> サターンが出れば、F1ゲーが増えるだろうとよんでましたが、今のとことライブだけですからね。
> あれも当時としては画期的な物でしたがコースが少ないのが致命的でしたし、万人向けを狙ったのか、予選とかないし、決勝は短いし、コンピューターはアホだし、マニアには満足いくものじゃなかったですね。
> ヘブンリーシンフォニーの感じでもう一回作ってくれんもんですかね。 PSのフォーミュラ・ワンはリアル系になりながらも当たっていますからね。
ヘブンリシンフォフォニーは結構よく出来てましたよね。
セガコースのピットインしたときの「セ〜ガ〜」が印象的です。
その年の名勝負を再現して楽しめるモードが面白かったですね。
あれの新しいやつ欲しいです。フラフィックはツーリングカー並みで。
PSのフォーミュラ1のマシンの挙動は他のゲームとくらべたら
ましな方ですが、まだかなりうそが多いですね。
完璧にシュミレーターにしてしまっては遊べませんが、
Dos/Vの「グランプリ2」なんかは挙動もとってもリアルで
しかもキーボードで充分遊べるとってもいいシュミレーターです!
初心者でもオートブレーキをONにしたりして楽しめます!
> > 鈴鹿F1には毎年いっています。去年は鈴鹿であったPSの
> > フォーミュラ1大会で決勝戦までいったのですがシケイン手前で
> > ベネトンと接触してしまい、3位になりF1前夜祭出演の夢を
> > 打ち砕かれたという苦い思い出があります(^^;;
> > #でも、サーキットホテルでいっぱいサインもらったからいいや(笑)
> 凄い!
> たしか決勝にいった人は右京を潰して、賞品もらってましたね。
そ、そうなんですよ!右京さんがその日つかってたレーシンググローブ
もらってたんですよね!く、くやしすぎる!!!
シケイン手前にべねとんのマシンさえいなければ(;_;)
> プロストでOKです。
> これでコンストラクターズ争いができるぞ!
それでは、解答を送りますね!

|