
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
チョコボール伊沢 @ 210.129.89.142 on 97/11/04 04:58:46
過去にも書きましたが、メガアダプタ(メガドラと合体)にSGシリーズソフトを
立ち上げると、画面は何も映らないのですが、ゲーム自体は立ち上がっているのです。
ピットフォール2を入れてボタンを押せば「ピョン」とジャンプ音が、
チョップリフターでレバーを上に入れれば「シュババババ」とヘリが上昇する音がします(画面は真っ暗ですが)
メガドラを改造すればOKなのでしょうか?
改造経験がないので、私にはできませんが・・・
SG1000は持ってますが、マーク3は友人に譲ってしまったので(涙)
SGのテレビに接続するBOXみたいな物が壊れてます。
もう売っていないと思うので、メガドラ改造を考えてみました。
詳しい方、いませんか?

|