SF1&2移植しないかな (ZNKさんへレス)



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: miki @ proxy01de.so-net.or.jp on 98/3/26 00:47:23

シャイニングフォース1&2(質問) 前ページの続きです。

>> シャイニングフォース1、2ってどんなゲームなんですか?
>
>形式としては、ファイアーエムブレムを難易度を「簡単」にして
>、ユニークなキャラクターを加えたようなゲームです。
>剣士、僧侶、魔法使い、弓使い、などのほかに忍者、侍、鳥人
>、ドワーフ、ケンタウロス、珍獣etc.が登場します。

いろんな職業、人種が登場でるんですね。
FEの難易度を簡単にした物なら、とっつき安そうです。

>シャイニングフォース3では、ポリゴンで描かれていますが、
>あれをカメラ固定状態にして、アニメに変えたようなものです。

ポリゴンは、あまり好きではないので、1&2の方がいいかも。

>> 遊んだことがないのですが、評判が良いので気になります。
>> また、SSに移植されたら、ファン以外の人でも遊べそうな
>> 感じですか?
>
>MDとしては珍しく、ドラクエと同じくらい万人向けです。
>ドラクエ3のメンバーの一部が制作に参加していますし、とても
>とっつきやすく、誰にでも勧められます。

そうなんですか!誰が参加されているんですか?

>ただ、唯一の欠点は音楽で、曲自体はとてもいいのですが、
>当時のMDの内臓音源による音は今のゲームに比べると質が
>悪いです。

サウンドだけアレンジして貰うといいかも。

面白そうなのでSSに移植されたら、私も遊んでみたいです。