Re: そんなことないさっ!



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: じろぅ @ a022196.ap.plala.or.jp on 98/3/25 23:23:29

In Reply to: Re: やきゅツク勝てない(泣きモード)

posted by TAK @ cse5-38.tokyo.mbn.or.jp on 98/3/25 18:41:53

もー1月近くやきゅつくずくめのじろぅです(^^
開幕も近いぞ!

> りゅうじさんこんばんは!TAKです。レスどうもです。
こんばんわお2方(^^

>> 私も2年目までは 「結果を見る」にしてやっていたんですが、
>> 2年とも最下位だったので3年目からは時間がかかって面倒
>> すが、
>> 「口を出す」にしたら勝てるようになり3年目でなんとか
>> リーグ優勝はできました。
>やっぱり、結果を見るよりは良いのか!3年目で優勝とは・・・素晴らしいじゃないですか!実は6年目の5月の時点で巨人戦があったとき「口を出す」でやってみたんですが、結果は3連敗・・・。あまり効果がないのかなぁと思っていたんですが、私の采配が悪かったみたいですね。

えーと
このゲーム序盤では勝利の90%を
リリーフ投手が握っていると思って下さい
それくらい重要なんです。
リリーフ投手が!
理由は簡単です。
勝ち試合を確実に勝利する為です。
1年目に勝てないのはそのせいだと思います。
どこのチームもろくなクローザーがいませんから。
ある1チームを除いて...

>> あと、ブルペンは設置するとリリーフ投手が打たれにくくなるそう> です。
>> 本当かな???
>> その他では、ピンチとチャンスに強くする練習もよくやりました。
>> そうすると、ピンチに打たれにくくなり、チャンスで打ってくれるよ> うな
>> 気がします。
>  これはありがたいです。早速、ブルペン設置しよう!(でも、お金が・・・)ところでピンチとチャンスに強くなる練習ってキャンプ時のコーチの特訓でやるものなんでしょうか?もしよろしかったら、具体的に教えていただけるとありがたいです。

ブルペンは打たれにくくなるのではなくて
抑え投手の調子を維持できるようになるんです。
つまり勝利を確実にするには不可欠な要素です。
もう即設置です!既にしていると思いますが...

>> 御勧めはしませんが、どんなインチキでもいなら、
>> 3戦のうち2勝以上しなかったらリセット。
>> 2勝以上するまでリセットしまくり。とうのもあります。
>> 私はリセットするのは好きじゃないんで。
>> でも、私の友人は根気強くリセットして2年目で
>> 日本一になったと申しておりました。
>> 私は5年目ですが、まだ日本一になっておりません...
>  リセットか!忘れてました。でも自力でやってみようと思います。(ゲームとしてたのしみたいので。自分からふっておいてすみません)

そんな苦労なんてしなくても
佐々木とブルペンがあれば
かなりの確率で1年目で上位に食い込めると思いますよ(^^;

ともかく負け試合は負け試合。
勝ち試合は何としても落さないようにすることが
優勝への近道だと思います!

>> お役にたてたか分かりませんが。
>> でわ。
>  サターンはセイバーまで何も買わないつもりなので、それまでがんばってみます。レス有り難うございました。
>  それでは!

でわ♪