コンパイルの一社員としてのお願い。



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: じぇみに @ d05.hir-mx181.nisiq.net on 98/3/24 04:13:16

一部の方が既に言われてますが、和議申請は債権を前提としているので、
現在も会社は、ソフト制作も含めて活動を続けています。
ですが、世間的には「倒産」=「潰れた」という印象が有り、各種報道で
「倒産」という単語のみが強調されて、会社の活動が停止したような印象が
広まってしまいました。
その結果、販売店が商品の発注を取り消す事態が起きています。
(もろに泣き面に蜂。こりゃたまらん。)
コンパイルは生きています!

お願いです。噂を鵜呑みにして「潰れた」という人には、「生きてる!」という
事を伝えてください。それだけでもだいぶ違います。
私も頑張って、とあるモノを作ってます。活動は止めちゃいません。

>社長に関して
私は再古参社員なので、社長自体を個人的にやや知ってる、と思います。
昔から私は仁井谷社長の仕事は「10のうち7程度はうまくやってる」と
考えてきました。別に10割打者とは思っていません。それでなんとか
会社を存続させ、一応伸ばしたのですから。
今回は少々負けが込んだ様ですが。
ですから、能力の点で私は今でも社長を支持しますし、この社長の
いるコンパイルに居たいです。
(少なくとも、仁井谷の意見が反映する会社であってほしい)

でもまあ、今回のいきさつは十分反省して欲しいです。
ただ、「自分ならもっと旨くやれた」というわけじゃないので、偉そうな批判は
しません。付き合ったのは確かだし、勉強不足、経験不足でした。
みなさん、ごめんなさい。

頑張って再建するぞー!