同感



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: おおもりよしはる @ 202.219.39.185 on 98/3/18 14:56:54

In Reply to: 関係無いけどAZELのポリゴンについて

posted by 試製重戦車オイ @ fnbs7du04.chb.mesh.ad.jp on 98/3/18 08:11:22


> 個人的にAZELのポリゴンって好きなんですよね。
> 理由は、「目が疲れないから。」
> 不思議な暖かみが有りません?AZELのポリゴンって。
> 粗いっていや粗いんだけど、オーガニックなフォルムとしては結構理想的な気が。
> パンツァーの世界には、PS−Xの「はっはっは、つるっつる」なポリゴンは合わ
> ないと思います。どうでしょう?
> それとも、PS−Xでもああいう「暖かみ」のあるポリゴンって、表示出来るのか
> な?単にテクスチャの問題かも知れないけど。
>
> ドラゴンのレーザーを半透明にしても、あんまり合わない様な気がします。
> SSの開発チームの中で一番グラフィックセンスが良いと思うのはだから、今の所
> チームアンドロメダですね。
> ソニックチームは、BRは面白いんだけどナイツよりも「目に来る」絵になったの
> がかなり残念です。ナイツん時はだいぶ柔らかくて良かったんだけど。
>
> では、サイナラ。

ここ、2、3日、部屋にこもってAZELやりました。
ここまでやって売れない(見てもらえない)のが残念でなりません・・・。

私はAZELのグラフィックはかなり美しいと思います。
<戦闘エフェクトのスピード感とコントラストは、かなりの物。グランディアも戦闘エフェクトがこれくらいのレベルあれば・・・>
で、久々にツヴァイをやったのですが、このころからこのレベルのグラフィック出してたんですよね・・・。

このセンスには恐れ入ります・・・。

追記;
私もバニレンよりナイツのグラフィックのほうが好きです・・・。
どっちかというと。