Re: そう考えると、開発機材&ソフトの互換の方がメリット



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: さのばびっつ @ proxy2.dti.ne.jp on 98/3/18 01:35:19

In Reply to: Re: 気持ちはわかりますが

posted by KiRYU @ machida120.interwave.or.jp on 98/3/18 01:18:22

> >  パソコンなんかだと(パソコン詳しくなかったらゴメンナサイ)、たとえウィンドウズが95(OSRが1.0から2.1になっても)から98になっても、メモリーを増設してもCDからDVDになったとしてもウィンドウズのソフトは基本的に使えるわけだし、それだからこそマイクロソフトは成功したのだと思う。
>
> 完全互換(Win95どころじゃない)を詠ったMSXは完全に消滅しました。
> 自分は元MSXユーザーだから完全互換で性能が引っ張られて進化が遅れることのダメージを
> 良く知ってます。
> 進化が遅れるだけじゃなく、価格も高くなります。
>
> それにちょっとたとえが変かも。
> PCとCSは全く別物でしょ。
> Win95の流れをSSに置き換えるなら。
>
> まず、SS発売
> ↓
> ラムが足りないので、拡張ラム発売(←これは現実)。
> 拡張ラム発売以降、拡張ラム必須ソフトが主流に。
> ↓
> ポリゴンが汚いとの声が多いので、3D拡張カートリッジ発売。
> (もちろん専用ソフトあり。対応ソフトをカートリッジ無しで動かす場合はフレーム数が半減
> 処理落ちする可能性あり。)
> ↓
> すでに現行の拡張ラムでは足りないので、新たな拡張ラムが発売。
> ↓
> 読み込みが遅いので、有償にて高速なCDドライブに変更。
> ↓
> 新型のの拡張ラムでも足りないので、さらに新たな拡張ラムが発売。
> ↓
> ...で、「気づいたときには¥10万円近いじゃん。」
> みたいな事になりまっせ。
> シャレにならんです。
>
> >  せっかくメガドラからサターンへの移行でCDが主流になったんだからもう昔のようにメガドラからサターンに変わったときとは状況が違うと思う。
> >  なんらかの形で互換性を反映してほしいな。
>
> もちろん「互換性を無くした場合とあまり変わらないような価格で発売する事ができるなら」
> 互換性を保って発売するほうが良いと思いますよ。
> でも、この「互換機能」の方こそオプションでよいのでは?

 互換機能の方こそオプションですか、良さそうですね。
 もしあり得るならばの話ですけど

 ユーザーメリットてしては直接反映しませんが
 サターンで培ったソフトハウスのノウハウや開発機材がそのまま使えると
 いいでしょうね。互換やライブラリってそんなメリットもあると思いました。

 MSXの消滅かぁ〜〜〜。
 確かに過去に学ぶモノは多そうですね。
 一時期次のマシンのコンセプトはMSXに近いモノではと
 NEXT誌が言っていたモノですから、慎重に見極めて欲しいですね。