点数に注目してみると面白いものも出てくるよ。



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: くれじじ @ cckgo.cck.dendai.ac.jp on 98/3/16 17:57:04

In Reply to: いっそのこと・・・

posted by Support_Law @ isw.main.eng.hokudai.ac.jp on 98/3/16 17:22:30

 一時は13位にまで登りつめて急落した
「アルバム倶楽部」なんか点数から1週あたりの点数割り出したら
(投票数が少ないからなせる業)5枚が5枚とも10点投票だったり。
愉快犯か組織票かどっちかだな。社員か? 

 あと「ギャルゲー3倍段((R)がっぷ獅子丸)」ってわけじゃないけど
アニメ系ユーザーといわゆるゲームっぽいゲームが好きなユーザー
(メガドライバーなどに代表される)では点数をつける基準が微妙に
異なるようなので単純に順位を比べてもしょうがない気がします。
昔は8点台後半なら名作だったし・・・。

 なんか毛色の違う2派のユーザー層が「あれよりこっちの方が面白い」って
競いあった結果が今の状況な気がするなあ・・・。
 自分も安っぽい作りのキャラだけゲーム(やってみてもやっぱりイマイチ)が
地味だけどよく作りこまれたゲームより上位にランキングされてるの見ると
たとえ主観による適正点数が9点くらいでも10点投票したくなるもん。
 
 好きなゲームには上位に行ってもらいたい気持ちはわかるし別にそれで
良いと思うのですが、それが行きすぎちゃった状況が今なのかな・・・。
ただのファン投票になっちゃったらサタFANのランキングと変わらないよね。
(こっちは+−の絶対数。必然的に上位も下位も売れたゲームだけしか入れない)