SEGA赤字対策。(長文)



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: KAN @ a028244.ap.avexnet.or.jp on 98/3/15 13:22:31

SEGA、赤字ですか。がんばってるのにねえ。

SEGAはソフトの質も高いし、XBANDなどの多機種にはない
サービスもしていて、ゲーム企業最大手なのは確実だ。

でもその質の高いソフトのアピールに失敗しましたね。
そこがSONYとの差なのでしょう。
その中でせがた三四郎はよかったですね

サターンの後継機までセガの動向に期待ですね。

私としてはサターンを15000円(赤字覚悟)で発売して
実はサターンのソフトって面白い
ってことを認識して欲しいですね。ライトユーザーの目を引き付けないと後継機は売れないでしょう。
サターンはマニア向けっていうイメージが強いから。

新機種はモデムをつけて20000円以下にしないと
売れないでしょう。それができないなら
余計なものはつけないでなるべく安く仕上げることが重要です。

あとはPRですね。外国ではマイクロソフトの影響は大きいだろうから
うまく宣伝すればいけるかも!?(ソニックとかを利用すれば?)

日本は一番大変でしょう。今はプレステが主流ですからね。
人気タレントとかを使うのが最もベストだとおもう。



以上セガを応援するものでした。