両機種のレビューをやってるからこそ・・・



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: 泰雪 @ ntk23ds01.tk2.mesh.ad.jp on 98/3/07 03:32:52

In Reply to: Re: ファミ通のレビュー?問題ないでしょ全然

posted by ジャガー @ ykh23du11.kng.mesh.ad.jp on 98/3/06 21:36:42


> > ここらへん、どう云う釈明をするのか、今回のDead or Aliveにどう説明をつけるのか、
> ただ単にレビュアーが違っただけでは?それに時間も過ぎれば
> それに伴って新鮮味も無くなる。その程度の問題。
> 両機種の作品をレビューするという時点でこのような批判を受けるのは
> 仕方ないこととしてもちょっと言い過ぎの感も・・・。
> 客観的に、という声もあるようだがそれじゃぁ面白くないでしょ、
> 第一、客観的なレビューなんてめったに無いぞ。サターン、
> プレステ、それぞれの専門誌のレビューでもお目にかかったことはないが?
> たまたま両機種のレビューやってるから引き合いに出される
> だけでしょファミ通が。

両機種のレビューをやってるからこそ、
ある程度の基準みたいなモノを作って欲しい。
完全に客観的なレビューが無理なのは百も承知ですけど、
共通の「殿堂入り」っていう基準があるわけだから、
客観的にしようとする努力は必要なのでは。
それである程度売り上げが左右されるわけだから、
ライターの人もそこらへんを意識して欲しい。プロなんだから。

蒼穹、メタスラは(個人的にはXストも)、結構ひどいと思う。

サターンファンなんかはそれなりに客観的で、
最後の座談会でのフォローもあって、いいんじゃないかな。
サタマガはイマイチ(文章が多いのはいいんだけど、的外れな意見多し)。