[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]
投稿者:
KIM @ prsv3.stu.hirosaki-u.ac.jp on 98/3/05 09:55:04
In Reply to: 拡張RAMって何者ですか?
posted by まいくろ @ km2-ppp8.kw.netlaputa.or.jp on 98/3/05 06:15:26
(以下「拡張RAMカートリッジ4MB」を「4M」と略します。1Mも同)
> 4M版がセガからはまだ出ないようなので気になったのですが。
>
4Mが必要なゲームがまだXストしかないので
別売りしてもあまり意味がないからです。(作ってるのはセガ)
ヴァンパイアセイヴァー(4M対応(必須)第2弾)は
4M同梱版とCDのみ版が出ますが、
そのあたりに4M単独でも売られるようになるでしょう。
同日にXストもCDのみ版が発売されるようになりますし。
(これはセイヴァーの同梱版で4Mを手に入れた人への対応でしょう)
ちなみにXストのソフト+4Mで7800円ってのは
かなりギリギリの価格設定らしいです。
> 1Mも最初はゲーム添付だけだったのでしょうか? 私はクリスマスナイツで
> サターンを買った人間なので当時のことはよくわからないのですが。
どうだったかしっかり記憶してませんが、1Mを単独で買うより
どうせなら同梱版を買うほうが値段的にずっとお得なので
(そのゲームのために買うわけですし)1M単独のパッケージよりも
同梱版の1Mの方がよほど多く売れたはずです。
> 確か、キングオブファイターズ'95には独自の1M版が付いていましたよね。
KOF95で使ったのは拡張RAMではありません。
データが最初から入っているROMです。(容量は2Mバイト)
当時はまだ大容量RAMが(ゲーム機用としては)高くて
使えない(とセガが判断した)ためこういう形になったのでしょう。
> セガの1Mはカプコムの物を採用したようなこともここで読みました。
>
えーと、誰がそんなことを言ったのかはよくわかりませんが・・・
ちなみに1M初対応のゲームはSNKのKOF96です。
> セガがちゃんと音頭を取ってやれば混乱は起きないのになあ…と。
>
音頭をとっているのはセガです。
サターンつくってるセガがしくみを整えなきゃ何もはじまらないでしょう。
1Mも4Mも(KOF95のROMも)セガの方で考えて
実際にカタチになったものであったはずです。
まぁわかりづらいところはありますけどね。
> P.S.
> ポケットファイター購入予定なのでちょっと気になったのです。
気休めになるかはわかりませんが、ポケットファイターは4Mがなくても
動くようです。4M同梱版が出る可能性もなくはないですし。
そのころにはXストの4M同梱版もけっこう安くなっているような気が・・・
|