私も年末に出るかと想像します



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: マニアッス00 @ a040067.ap.plala.or.jp on 98/3/03 03:00:40

In Reply to: カタナ発売時期予想おもろい!俺の予想は今年末.

posted by ゆーすけ @ ins49.nagasaki.dti.ne.jp on 98/3/02 23:59:11

 こんばんは、ファンのマニアッス00です〜
先日はレスいただきましてありがとうございましたm(_ _)m
一応、いただきましたレスにまた、レスしておきました(^^;

閑話休題

> カタナの発売時期の予想カキコ読んでると・・・
> "今年夏"から"来年末"まで人によってイロイロでおもろいでんな!

 私はアメリカのセガから情報が出たという時点で、
年末発売だろうと想像しました(知識がないので予想とは言えないです(^^;)
 一年以上、発売される予定ではないのだとしたら、
メーカーからの正式アナウンスはセガのコンシューマー市場にとって、
悪影響以外、何ももたらさないでしょうからね。

> カタナ発売までSaturn市場をもちこたえさせるために,
> SaturnのCMは今年秋ごろまでやるやろ〜ね.
> っちゅ〜訳で,今後もせがた三四郎に期待!

 何となく私はメガドラ末期を思い出しています。
私が気になるのはカタナのあとの、サターン市場ですねぇ。
大成功とは言い難いですが、国内市場ではサターンは一応、成功と
言えるでしょうから、マーク3やメガドラの時のように、スパッと切り捨てるかが
特に気になります。
後々はカタナに統合されるとしても、当面の間とした場合でも、
セガに両方のハードを支えるだけの力があるか、
個人的にはかなり疑問です。
私みたいな人間はともかく(笑)、ゲームをあまりやらない私の友人などは、
もうセガのハードは買わなくなるかもしれません。

 サターンの時は、途中でツインCPUにするなど、土壇場でハードの仕様が変更されて、
ソフト開発からは非難囂々だったとかいう話を聞きたことがありますが、
今度は大丈夫ですよねぇ〜(^^;
取りあえずは、互換アーケード基盤の作品を早くみたいものです。