夜も更けたので、ここらで締めを



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: まいくろ @ km2-ppp18.kw.netlaputa.or.jp on 98/2/27 04:36:46

In Reply to: 18禁ソフトについてもう一度だけ議論したい

posted by まいくろ @ km2-ppp2.kw.netlaputa.or.jp on 98/2/26 20:31:42

 おもちゃ屋さんは盲点でした。仕入れの仕方からして分ける必要が
出てきてしまいますね。
 分けた場合に、一般作品までそっちに行ってしまう可能性がある…
分けるほど理解のある店で、その可能性は…否定できないかも。
というより、パンチラ程度でR指定を受けたブルーシードとか。
一般作に入れられるゲームまでがR指定によって、そっちの棚に
行ってしまう恐れは充分にあります。規制の方も曖昧だなあ。
プリティサミ−なんか、どーすんじゃい。宝魔ハンターライムは
ロウソクがちょっとアレだったのでR指定止む無しでしょうが…。

 X指定ゲームが出ているハードは親が安心して買ってあげられない…
現状では間違いなくそうでしたね。「よい子とよい大人の」という
宣伝文句を見れば一目瞭然ですか。
 それほどまでにX指定が、通常の流通から隠された存在になれば
未成年は守れるんですけど、市場が未成熟という意見もありました。
現状では無理というところでは私も同意見です。
 これってまたぞろ「表現の自由」でごちゃごちゃになる問題なの
でしょうかね。次代を担う未成年は保護してしかるべきなんだけど。

 ディズニーがAV出すようなもの…いやそれは、プラットホームの
問題なので、セガが出すわけではないのですから、ちょっと違うのでは
ないかと。クリーンでないと言われるか、懐が深いと言われるか。
流通面で仕切った上でなら、懐が深いと言われるのかもしれません。
確かに今は無理ではあります。

 X指定ソフトはパソコンでという意見もありましたが、パソコンは
安い買い物ではありませんよ。ゲームだけならゲーム機でほぼ同等の
ことができるわけですから、家庭用ゲーム機の存在は誰にとっても
大きいと思うのです。


…ということで、競争の中で企業イメージのためにX指定を取りやめた
セガの判断は、間違いではないと私も思います。でもいつか、これは
SCEに対しても言えることですが、流通でしっかりと分けて、実現して
もらいたいものです。