|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
菅原 広隆  @ ms01927.ppp.infoweb.or.jp on 98/2/25 22:51:26
 
In Reply to: やったぁー!! posted by PINKY  @ cpinky.yz.yamagata-u.ac.jp on 98/2/25 22:37:56
 
> 本当はここ(サターンBBS)でこういうこと書くと怒られそうなのですが…。>
 > こんにちは、PINKYです。
 >
 > >  「シルミラ」、PS移植決定みたいです(サタマガより)。
 > >
 > >  笑うしかねぇや。
 >
 > いやー、よかったなー。本気で嬉しいです。
 >
 > 僕はてっきりトレジャーってPSではゲーム作らせてもらえないのかなー?
 > なんて思っていましたから。
 > はっきり言ってサターンや某64のようにあまり売れているとは言えない
 > ハードでゲームを出して利益が上がらないよりは、
 > 次の面白いゲームを作ってもらいたいから、
 > 利益回収が望めそうな売れてるハードでゲームを作ってもらいたいです。
 > たとえそれが最悪な結果(PS側に完全に移行して、サターンでは開発止め)
 > を生んだとしてもです。
 > 面白いゲームを作ってくれるのですから、それ相応の利益を上げてもらいたいです。
 >
 > 僕はサターンを遊んでいるのではなく、ゲームを遊んでいるのですし。
 > この頃の、「面白いゲームはたくさん出ているけど、売れてない」
 > (あくまで個人的主観です)
 > という現状は酷いですよ…。
 > ま、サターンでしか不可能というゲームもありますけど(例 Xvsスト)。
 >
 > 一生懸命面白いゲームを作ってくれているのですから売れて欲しいですし、
 > 面白いゲームを作っても売れないから、利益が上がらすに、
 > ヘタすると倒産…。
 > なんて事になったら、面白いゲームが出来なくなっちゃう。
 > これはサターン、PSの移植云々の枠を越えてもっと辛いです。
 >
 > 本音を言わせて頂ければ、
 > ゲームアーツなどもPSでガンガンゲームをリリースしてもらいたいです。
 > トレジャーやゲームアーツなどの秀逸なソフトハウスなら、
 > PSでミリオンタイトルの開発が可能なはずだと思いますが。
 >
 > 僕の考えは間違いでしょうか?
 >
 > (あ、ちなみに、僕はPS持っていません。
 >  理由はあまりやりたいゲームがないのと、
 >  ハードを買う実弾もあまりないから(^^;
 >  でもトゥーム2は…。くそう。)
 
 長文引用失礼します。全面的に賛成ですね。それでこそ「ファン」でしょう。
 ファンなら、そのソフトハウスが潤うのは喜ばなきゃ。それで、その潤いをもって
 自分たちの望むままのゲームを作れれば、万々歳じゃない。
 
 
  
 
 
   |