呂比須さん、なんで?(ちょっと支離滅裂で長め)



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: 激河亭大介 @ tkycc-04p60.ppp.odn.ad.jp on 98/2/23 11:11:18

In Reply to: Re: 昨日は後免なさい。(i.i) Vol.2

posted by 呂比須 @ auth01-2.jttyo.egg.or.jp on 98/2/23 08:38:22

いろんな意見があるのは当然ですよ。
きっと誰も気にしてないですよ。
上の方に書いてある「プレステ万歳」の人みたいに
文句ばっか書いてあったら、
失せろ!とか思うけど。

>僕は芝居やっててそういうのはないとかんじています。

テレビのドラマとかはほとんどの人に受け入れられるように作ってはいますが。
呂比須さんが、どの程度役者さんをやられているのかは知りませんが、
僕もタレント事務所に以前入っていて、
お金とかもらってTVとか舞台とかやってました。
そんなにムービーの演技気にはならなかったけどなぁ。
AZELの声が、ちょっと経験不足かなって思ったくらい。
きっとあんまり好きなゲームでないから、
ガッシュの声とかそういう部分が気になったのかな。

いいんじゃないですか、好きじゃないなら。

僕もあれだけ売れているスパロボFとサカつく2買ってないですよ。
懐かしのロボットが出てるゲームに興味ないし、サッカー知らないし。
(これらのゲームの批判をしているワケではありません。気にさわった人がいたらすみません)

>長くなりましたがもう皆と違う意見は絶対載せないようにします。

それは、違う。
芝居だってみんなで意見戦わせるでしょ。
事務所みたいなところは、絶対服従だけど、
大学時代に小劇場とか映画のサークルとか
いろいろ入ってたけど、
自分の意見は意見で述べるべきです。

ただ、何故そうなのか、どうするべきなのかを
ちゃんと述べれば、みんな親身に聞いてくれるはずです。

長文ですみません。(今、仕事中だし)
呂比須さんが役者ってので、親近感沸いてこんなに書いちゃいました。

さいごに。あやまることなんてありませんよ!
では。