Re: クソゲーの仕組み



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: no name @ dns1.chiyoda-gakuen.ac.jp on 98/2/17 18:41:24

In Reply to: デス等を(否定的に)クソゲーとしか見ない方へ

posted by KIM @ prsv3.stu.hirosaki-u.ac.jp on 98/2/17 15:46:32

> 一本ゲームを作ってみてください。(<比喩的発言なので、誤解なさらぬように)
>
> プログラムが組めるならそれなりの言語で、
> でなくても、デザエモンとかツクールシリーズとかでも。
> たぶん、「俺はこのゲームに全てを賭けたぜ!」などと思って一生懸命作っても、
> 最初にできあがったゲームは(レベル的に)デスクリ以下のはずです。
>
全く正しいと思います。新人研修用のソフトなんてそんなものだし。
スクウェアのサガシリーズなんてそんな感じだし。

でもね。商品にしちゃダメよ。
作った時点で、いや、デスクリなんか作りかけの時点で、このデザインはまずいん
じゃないの?って普通の目と頭を持った人がディレクターならNG出します。
まあ、ディレクター=社長=営業部長みたいな零細企業で、少人数ゆえの突っ走り
が変な方向に出ちゃったんだろうけど、こういう人たちがハードメーカーのチェック
を受けたときの言い訳が大体「時間がない。資金がない。とりあえず、2万本
引き取って貰えませんか。その資金で次は絶対いいもの作ります」なんです。
つまり、奴等は確信犯なわけです。
だから、ハードメーカーなりセガムーミンなりが「ご自分で営業して下さい。私達
は売る自信がありません」と言うべき。

確信犯を許すべきではないと思うのですが。