サカつく2、ようやく10年目キック・オフ!



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: 眼がCD @ yukichi.cc.oita-u.ac.jp on 98/2/12 17:35:49

In Reply to: サカつく2、ようやくキック・オフ!

posted by Support_Law @ isu2.main.eng.hokudai.ac.jp on 98/2/12 14:57:34

> 実は、私、1月にソニックRとともにサカつく2を購入していたのですが、ソ
> ニックRとカルドセプトにはまり、めんどくさそうなサカつく2はほったらか
> しでした。で、昨日、初めてやってみたんですが、激はまり状態です。

 やったぜぃ!ついに貴方もサカつく2プレイヤー。
ついでに私もサカつく2プレイヤー。
みんなで一緒にサカつく2!!(悪ノリ)

> 悪くいえば、作業ゲーですが、遊べる作業ゲーは、私の最も好むジャンル(?)
> の一つで、サカつく2も例に洩れずに、昨日(今日?)はほぼ徹夜。

 そうですね、作業っぽいんですが、それがなかなかどうして単調にならないんですねぇ。
やっぱり試合を見るのが面白いからかなぁ?
うぅ、試験さえ無ければ・・・・・・(;_;)

> 「自分のチームが勝つまで!」やろう、とか思って、調子あがってきたなぁ、
> と思ったら、連敗したりくやしい思いをして、いつまでもやめられまへん。

 そこは前作からの醍醐味ですね。
言うなれば、ついついプレイしちゃうって感じですか。

> ちなみに、チーム名は、アンフィニ札幌(なんか、そういう自動車販売店があ
> ったかんぁ)、エディット選手は、大空 翼にしたら、秘書に「どこかできい
> たことのある名前ですねぇ」とかいわれました。ただいま、2年めで、中堅チ
> ームといったところですねぇ。でわ。

 チーム名もどこかで聞いたことがありそうな、そうでもないよ〜な(笑)
中堅・・・羨ましい、うちのチームは10年目になるのに、未だにヘボい。
確かに主力が留学で抜けているというのもあるんですが、それにしても弱い。

 そのうち、パスワード対戦(10年目)をやりましょう。では。