そろそろ、打ち切っていいですか?



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: 泰雪 @ ntk23ds19.tk2.mesh.ad.jp on 98/2/08 02:35:41

In Reply to: Re: 批判はしよう、やっかみはよそう。

posted by J9 @ proxy01ce.so-net.or.jp on 98/2/08 01:56:14

> > ってことで、
> > 世界的に有名でも、買った人がわからなかったら意味が無いでしょう。
>  えっと、これは知っている人と知らない人のどちらが多いかによる
> のでは無いでしょうか?

それを踏まえた上で、
買った人はローグを知らない人の方が多かったのでは、と思ったのです。

> > 業績不振の企業を合併吸収するのと、
> > 開発者のヘッドハンティングは、同列で議論できるものではないと思います。
>
>  私は吸収合併の方が選択権の少なさからより悪いと言っているので
> すが・・・・・?

ですから、良い悪いではなく、レベルが違う問題だ、と。
吸収合併についてですが、選択権を少なくなった責任は、
業績不振に陥った企業自身にあるので、仕方が無いと思います。

> > わざわざ、「オウガ」のチームごと引っ張ってきて
>
>  チームごと引っ張ってとはどういう意味ですか? 残った
> 人の方が圧倒的に多かったですが?

残った人の方が圧倒的に多い、という情報の源がわかりませんが、
自分の意見の中で、さほど重要な部分ではないので、

> わざわざ、「オウガ」のチームの一部を引っ張ってきて
> FFの名前をきせたゲームを作らせることに、
> 反感をかってるのではないでしょうか。
>
> もともと「オウガ」シリーズはその世界観によって
> ソフトが支持された部分も大きいと思うので。

と、訂正させてもらいます。


で、ここらへんで打ち切っていいですか?
もう眠いので(^^)
レスが無ければ、了解した、と受け取りますんで。