Re: PowerVR2かぁ。



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: KiRYU @ 159.153.12.194 on 98/2/05 19:39:57

In Reply to: Re: PCソフトは次世代機の隠れみのかいな?

posted by くまくま @ yoko.infopd.sanyo.co.jp on 98/2/05 18:39:18


> VR2が次世代機に載るのでしょーか?
> VRが載るという話もあるよ。(日刊工業新聞1/16付け)
> LSI「PowerVR」はNECと英ビデオロジック社が
> 共同開発したパソコン向け3次元グラフィックスLSI。
> 第二段は「μPD62011(愛称:PX2)」の名称で
> 平成9年10月から出荷を開始しているよん。
>
その第二段とVR2ってのは別物ですね。
「バーチャファイターリミックスとバーチャファイター2の違い」みたいな感じ。

> さらに、SEGA・NEC双方は、PowerVR対応
> パソコン用ソフト「電脳戦機バーチャロン for PowerVR
> (仮称)」を平成9年10月に発売すると、平成9年6月16日に
> 正式発表していますね−。
> (http://www.sega.co.jp/sega/pc/ではMMX版が発売中
> となっていますね)
>
発売してますね。両方とも。
自分は生で動いてるところを見たわけじゃないっすけど、MMX版よりも
PowerVR用のほうがやっぱ綺麗みたいッスね。
ひとつの3Dチップに専用って謳ってるんだから、まぁ当たり前か。

> > 今年の夏発売を予想してる人もおるみたいやけど・・・・
> > ど〜考えても,カタナの発売時期は今年末がだと〜なとこちゃう?
> 発売時期はわかんないけど(笑)
> どーせならyu-sukeさんのいうように、バージョンが上の方がいいなー(笑)。

yu-sukeさんがおっしゃってるように、5種類のPowerVR2が発表されるそうで。
そのうちのひとつがコンソール用だそうなので、これが次世代機用に採用される
って予想が妥当なとこなんでしょうね。
(PowerVR関連はPCソフトのBBSでくわしく書かれてますね。)
...で、ゲームショウで次世代機の詳細を発表。
年内(もしくは99年)発売ってとこですか。

ちなみに、自分の予想も今年末ッス。