全てはベストエンディングの為に・・・



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: 紫苑レイ @ 202.248.232.141 on 98/1/30 12:35:01

In Reply to: センチメンタルになれない(批判的長文)

posted by Qちゃん @ webgate.yamato.ibm.co.jp on 98/1/30 10:16:01

> 例えば、来週の日曜日にある女の子と待ち合わせをします。
> 時間があるので、どこかの街をぶらついています。
> するとたまたま、来週会う約束をしていた女の子とばったり出会います。
> ここまでは良い感じです。ところが「じゃぁまたね」という段階になって、
> その女の子は名残惜しそうに「次はいつ会えるかわからないから・・」
> とか言います。
> 「あれっ、君とは来週会う約束をしてるよね?」
> ゲームの主人公はそんなセリフを言いませんが、私の中ではこんなセリフが
> ぐるぐる回っています。

会話パターンが少ないせいですね。

> また、約束をすっぽかした女の子に電話をしても、
> 「あれ、急にどうしたの?」
> とかいいます。ちっとも怒っているような声ではありません。
> まぁ、12人もいれば、中にはそういうそぶりを見せない人もいるでしょうが、
> 全員が同じ応対で電話に出るのはおかしい。
> 「なんで約束を破ったの?」の一言くらい入れても良いでしょう。
> こういう所から更に切ない状況に持っていくことも可能では?

これも会話パターンが少ないせいです。

> また、早い時機に別れた女の子の態度が非常におかしい。
> 再会して2回目〜3回目くらいに「もう会えない」という話をした時の反応が、
> 「ひどい!私を弄(もてあそ)んだのね!」
> となります。これでは、切ない気持ちになるどころではない。
> 少なくともその段階では、ゲームの中では、キスどころか、手すら握ってない。
> とてもとても、弄んだという気分ではないのに「???」の嵐です。
> それどころか「こんなストーカー女、早く手を切って正解だな」と思ったりします。

はい、これまた会話パターンが少ないせいです。

> 要するに、フローチャートがちゃんと出来ていないから、
> こんなつまらない状況に陥る訳ですね。
> 1つのパターンで全てをまかなおうとするから、こういった矛盾が出たのでしょう。

ハッキリと言いましょう!
このゲームは「作り込み」が全然足りていません。
NEC−ICの基本的パターンですね(^^;
バグもありますし、全く進歩していません、この会社。

アイデアなどは良いものを持っているのですが、如何せん煮詰めようが足りない
んです。 ここのメーカーのゲームのほぼ全てがそんなもんなんですよ。

> どんなにキャラクターが好き(萌えと言う方がいいのかな?)でも
> こんなゲームでは、魅力は半減。

いや、キャラの事前情報がある人にとっては、それほど苦のはならない様ですが。

> 今後、ゲームをクリアすれば、これらの意見も変わるかもしれませんが、
> 現在の気持ちを書き出してみました。

ネタばれでは無いと思いますが、是非「ベストエンディング」を迎えてみて下さい。
かなり印象が変わると思います。
このゲーム、全ては「ベストエンディング」の為にあるといっても過言ではない
でしょう!

ちなみに、基本的に「12股」で進めていくゲームの作りになっていますから、
その辺も押さえて置いて下さい。

※イベント展開する間に、いくらでもゲームの再構築ができると思うけどなぁ
 多部田や窪田は何やってたんだか(−−#

PS.私は、ベストエンディングを迎えて、面白かったと感じました。