  
 
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 
投稿者:
本命カゲ  @ oppp104.harenet.or.jp on 98/1/25 01:44:07
In Reply to: サターンがプレステに勝てない理由  
 posted by KENSUKE  @ pl-nara007.infosphere.or.jp on 98/1/25 01:17:00
ですが、やはりみなさんご存知のあの事が一番大きいと思います。 
スーパーファミコンユーザーを、そのまんま持っていかれてしまいましたね。 
バーチャ2、セガラリーのヒットで、大きくPSを突き放していた95年年末に、 
エニックスが動いていたら、今の状態はまのがれたでしょうね。 
まぁ、エニックスとしては、64の動きも見なければいけませんでしたし、 
仕方なかったのでしょう。 
 
そのメーカーの参入によって、波にのったPS。 
当然、スーパーファミコンのゲームの続編を出すなら、PSの方が 
売れるようになってしまったわけですから、 
どのメーカーも続編をPSで出す出す。 
あげくの果てには、「ドラゴンクエスト」まで持っていかれて・・・。 
 
でも、この時エニックスが「ドラクエはサターンで!!」と言っていても、 
サターンは良くてPSといい勝負だったでしょう。 
逆転は、なかったと思います。 
スクウェアは、実にすごい戦略でラインナップし、 
すでに天下をとりつつありましたから、「ドラゴンクエスト」が動いたどころで、 
スクウェアという会社にはとてもではないが、勝てない。 
すべてが遅すぎたのです・・・。 
でも、まだまだ!! 
 
 
 
> 容量はSSのほうがうえなのか・・・・ 
 
この「容量」が何を差すのか分かりませんが、 
一応答えられることとして、 
 
・CDの容量は同じです。ただ、サターンの方が圧縮に置いて優れているので、 
 1枚のCDに、多くのデータが入るのだと思います。 
・サターンにはRAMが、36Mもありますが、PSには28Mしかないようなので、 
 一戦一戦のクオリティなら、サターンの方が良い物ができると思います。 
 
そのほかにも、サターンが2Dを得意とすることには、いろいろな理由があるそうですが、 
わたしごときには難しすぎてわかりません。 
 
 
 
  
 
 
  
 |