懐かしいですねえ



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: hiv @ cc-ppp7.iis.u-tokyo.ac.jp on 98/1/24 03:45:36

In Reply to: ホーリィって楽しかった...

posted by 年貢 @ pppb84f.pppp.ap.so-net.or.jp on 98/1/23 07:23:45

> しかし!
> 独特の雰囲気がありました。ホーリィ独特の妙な「味」が。
> まず、セリフがいい味だしてます。皆ちょっとヘンなしゃべり方でした。
> そしてダンジョン。ゼルダを思わせる「しかけ」の数々、楽しかったです。
> あと、音楽もいいです。特に中ボスと塔の音楽は素晴らしいの一言。
> (注・サントラにはアレンジ曲しか収録されていません)
> 今考えてみると、結構楽しんでやってたんだなぁと思います。
> あの唖然とさせられる導入も、今ではいい思い出です。値段も安かったし。

懐かしい話ですね。
私は今でもあの時の事を覚えていますよ。

確か秋葉原に出かけて18?本まとめて購入してきた内の1本がホーリー
だったんですよね。
あの当時、ホーリーアーク振興会とテラ教がくっついて、ホーリー面白い
という書き込み一辺倒だったときに、「導入部分が下手」と書いてくれた
のをありがたく思っていました。

ホーリーを推している人間としては、ああいう盲目的な書き込みはいただけ
ないなあと思いつつも、自分がプッシュしてるだけに止めるわけにもいかず
苦しい思いでした。

> SF3に続かせるのではなくて、そのままホーリィの続編がやりたかったですね。

今SF3やってますけど、なかなか遊ばせる良質なゲームだなあと感じてます。
ホーリーでしゃがみ込んでいた少年は、ジュリアンなんでしょうね。
ホーリーの続編について、なにやら匂わせる発言を高橋氏はしてましたが、
これがそうだとするとホーリーの続編はなしなんでしょうか。

ま、シナリオは別でもいいから、ホーリーの進化系ともいうべきゲームを
作っていただきたいものですね。