Re: 『小粒』の定義他(長文)



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: なおやん @ sj2.casio.co.jp on 98/1/16 13:02:23

In Reply to: 『小粒』の定義他(長文)

posted by こおた @ grover.mech.eng.osaka-u.ac.jp on 98/1/16 11:15:42

> 反撃が怖いので丁寧語モードです.

反論ではないですが、ちょっと私なりの意見を。

> 前ページの
>
> http://WWW.sega.co.jp/sega/p_cafe/BBS/bbs1/vol417/417_112.html
>
> において,“そして現在の発売スケジュールを見てみると,春予定の
> サクラ大戦2以降は小粒なソフトしかない.”と記述したところ,複
> 数の方から『小粒ってなんじゃい?』とのお叱り(?)を受けたので,
> 一応自分の中での『小粒』の定義をしておきます.
>
> 本来,元のツリーにぶら下げるべき記事ですが,こちらの方が目に触
> れやすいと思いますのでこちらに投稿します.
>
> で,本題ですが,『小粒』なのは『内容』ではなく,『見込める販売
> 数』です.いくら私でも,やってないソフトを捕まえて『内容が小粒
> だ』なんて不尊なことは言えませんよ.
>
> もちろん『見込める販売数』と『実販売数』が異なることも承知して
> います.サカつく2が現在のサターン市場でこんなに売れるとは思っ
> ても見ませんでした.(この例を考えるとサターンの潜在購買者の数
> も捨てたもんじゃないですね)
>
> またサターンにはサターン固有の売りがあるのも分かっています.セ
> ガのアーケード移植とCS部のオリジナルはもちろん,カプコンの2
> D格闘ゲームの移植にはサターンが最適だろうし,忠実移植でないと
> は言えH系パソゲーの移植もあり,サードパーティのサターンオリジ
> ナルゲームにも優れたものは数多くある.
>
> しかし,それらを踏まえてみても
>
> 『最近サターンは良いゲームがたくさん出てるからこれからも大丈夫
> だろうし,先のことはあまり考えなくても今が楽ければいい』
>
> というのは,ちょっと自分には楽観的すぎて,
>
> 『マスターシステム,メガドラ,32Xのことを考えると,サターン
> もいつ切り捨てられるかわからないし,すでにその兆候は見え隠れし
> てるぞ』
>
> とツッコミを入れたくなります.

ここまでは、私も同感ですね。

> 年末年始にサターンのゲームは充実していたのは認めます.しかし,
> それらを作った会社が次にどうするかと考えれば,良いゲームを作っ
> たのにあんまり売れなかった場合,次回作もサターンで作るかという
> のは疑問です.

ここにはちょっと疑問があります。
売れる売れないというのは、果たして本数だけの問題でしょうか?
貴方が『小粒』といってるのは恐らく本数の事だと思いますが、それより重要なのは、
『ソフトメーカーから見て商売として成立するか否か』ではないかと思います。
製作コストが掛からなければ、売本自体はぱっとしなくても利益は上がるかもしれないですよね。
(そうでなければ、シューティングなんか何処も出さないでしょうし(笑))。
それに、ソフトが売れないのはメーカー側にも責任の一端があると思います。
メーカーが利益を追求する団体である以上、コストと売り上げについておおよその見積りをして、
その上で利益になると判断しているからこそ出しているのであって、はなから商売にならないと思えば出さないと思います。
これはソフトの善し悪とは関係ない話ですから、単純にメーカーの誤算という事になりますね。

なんだかちょっと論点がズレてしまいましたが(汗)、要はコストと売り上げの採算が合えば、
売本自体はそんなに問題ではないのでは・・・という事です。

・・・下で『SSでミリオン云々』とか書いといて、これじゃ説得力無いですね(汗)。